どんど焼きやぐら
2021年01月12日
しのランです。
10日がどんど焼きの日でした。
櫓が出来上がったか買い物ついでに回ってみました。
今年も立派に出来上がっていました。

点火は15:30でしたが寒くて歩くスイッチが入らずに
現場には行きませんでした。

どんど焼きの日を機に無病息災を祈るばかりです。
ことに新型コロナウイルスが早いとこ終息してほしいです。
後期高齢者には厳しいご時世だ‼
10日がどんど焼きの日でした。
櫓が出来上がったか買い物ついでに回ってみました。
今年も立派に出来上がっていました。
点火は15:30でしたが寒くて歩くスイッチが入らずに
現場には行きませんでした。
どんど焼きの日を機に無病息災を祈るばかりです。
ことに新型コロナウイルスが早いとこ終息してほしいです。
後期高齢者には厳しいご時世だ‼
SRC 練習会 1月17日(日)
クリスマス気分
霜柱
ハヤシライスソースでスパゲッティ
焼うどんソース味 ・大雪になりました
卵のせうどん・walk3キロ・霜柱
たまには”おやき”に”おにぎり”・walk3キロ・雪模様
何うどん❓
懐かしいゲレンデ
霜柱
ハヤシライスソースでスパゲッティ
焼うどんソース味 ・大雪になりました
卵のせうどん・walk3キロ・霜柱
たまには”おやき”に”おにぎり”・walk3キロ・雪模様
何うどん❓
懐かしいゲレンデ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
広い場所に建てた高い櫓2つ、
点火したらどんなかな?と思いつつ・・・
皆さんのブログを拝見していたら・・・・・
昨日見た時はまだUPしてなかった風太さんのブログに、しのランさんのどんど焼きとそっくりの
どんど焼きが燃えている風景が載っていました。
1/11の記事です。
驚きました‼
風太さんのブログの写真は同じ場所です。
二枚目の写真で消防団の背後に白い細いロープが張られていました。
燃えているところが見られてよかったです。
こんなことがあるんですね。びっくりした‼