田舎道走り36キロ 自主練報告
2020年05月13日
しのランです。
また姨捨駅まで上ったミキテイさんからの報告です。
「五月晴れの5/12
周りの山々の新緑が眩しくなって来ましたね!
初夏の陽気に誘われ、気持ちいい風が吹き適温の気象条件のなか、今日も田舎道を走り、花探しラン&探検ランへ!
目指せ!!姨捨駅、八幡神社、長谷観音へ!
〈コース〉
自宅~岩野橋~篠ノ井橋~平久保橋~粟佐橋~千曲橋~平和橋~姨捨駅~八幡神社~千曲橋~粟佐橋~長谷観音~四野宮橋~二ツ柳公園~昭和東遊園地~通明小学校~弊川神社~合戦場公園~自宅
〈本日の目標〉
①誕生日前のラストランになると思うので自分の年齢と同じ距離を走ることにチャレンジ!!
②きつい姨捨の坂道を歩かないで上りきることにチャレンジ!!
③1キロごと5秒上げるビルドアップ走を5本にチャレンジ!!
④姨捨の上り坂4キロ35分、下り坂4キロ28分でチャレンジ!!
⑤走行距離36キロ走行時間4時間で走ることにチャレンジ!!
〈本日の結果〉
ビルドアップ走①6:47-6:40-6:35-6:29-6:19
ビルドアップ走②6:48-6:41-6:30-6:23-6:17
ビルドアップ走③6:52-6:40-6:33-6:25-6:20
ビルドアップ走④6:46-6:40-6:27-6:22-6:10
ビルドアップ走⑤6:44-6:36-6:28-6:21-6:00
姨捨上り坂4キロ 6:56-8:24-7:56-7:11で30:27 目標よりも4:33早かった!前回の5/4よりも1:18早かった!姨捨下り坂4キロ 6:50-6:32-6:40-6:22で26:24 目標より1:36早かった!前回の5/4よりも37秒早かった!
〈走行距離〉36キロ 〈走行時間〉3:58:38
まだ、篠ノ井塩崎地区の花水木、千曲橋の花水木並木が咲いていました♪
ちょびさんのランコースとなっている姨捨の坂道きつくて挫けそうになりましたが弱気を吐かないで力強く走れました(^-^)/
五月晴れだったので姨捨駅からみた千曲川と千曲市街の街並みが絶景でした(^-^)/


上り線と下り線の「しなの」の電車見られました!今日は、時間のタイミングが良くて上り線と下り線の二度スイッチバック見られました(^-^)/

今日も長谷観音のきつい石階段288段頑張って登って参拝しました!
しっかりと開運厄除の功徳石を42回まわしたり記帳をして来ました(*_*)
5/10に地元の北さんとK.Iさんが訪れて参拝していました♪
長谷観音のツツジが咲いてきました!
長谷観音から知らない道を走ってみたら、二ツ柳公園に出たり篠ノ井駅付近に出たりして探検が出来ました(^-^)/
今日見つけた花は、ミヤマホタルカズラ、花水木、ビオラ、ハーブのタイム、カラスノエンドウ、藤、やまぶき、オオアマナ、コメツブツユクサ、マーガレット、ツツジ、ポピー、バラモンジン、シャガ、アカツユクサを見つけました!
目標にしていた距離走れて走行時間が目標よりも1:22早かったです!
鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳と蓮華岳の残雪の北アルプスの絶景が見えました(^-^)/

今日は、クラブ仲間と会わなかったです(>_<) 」
36キロになりましたか、お疲れ様です。
花の名前は教えてもらいましたかね。
報告ありがとうございます。
また姨捨駅まで上ったミキテイさんからの報告です。
「五月晴れの5/12
周りの山々の新緑が眩しくなって来ましたね!
初夏の陽気に誘われ、気持ちいい風が吹き適温の気象条件のなか、今日も田舎道を走り、花探しラン&探検ランへ!
目指せ!!姨捨駅、八幡神社、長谷観音へ!
〈コース〉
自宅~岩野橋~篠ノ井橋~平久保橋~粟佐橋~千曲橋~平和橋~姨捨駅~八幡神社~千曲橋~粟佐橋~長谷観音~四野宮橋~二ツ柳公園~昭和東遊園地~通明小学校~弊川神社~合戦場公園~自宅
〈本日の目標〉
①誕生日前のラストランになると思うので自分の年齢と同じ距離を走ることにチャレンジ!!
②きつい姨捨の坂道を歩かないで上りきることにチャレンジ!!
③1キロごと5秒上げるビルドアップ走を5本にチャレンジ!!
④姨捨の上り坂4キロ35分、下り坂4キロ28分でチャレンジ!!
⑤走行距離36キロ走行時間4時間で走ることにチャレンジ!!
〈本日の結果〉
ビルドアップ走①6:47-6:40-6:35-6:29-6:19
ビルドアップ走②6:48-6:41-6:30-6:23-6:17
ビルドアップ走③6:52-6:40-6:33-6:25-6:20
ビルドアップ走④6:46-6:40-6:27-6:22-6:10
ビルドアップ走⑤6:44-6:36-6:28-6:21-6:00
姨捨上り坂4キロ 6:56-8:24-7:56-7:11で30:27 目標よりも4:33早かった!前回の5/4よりも1:18早かった!姨捨下り坂4キロ 6:50-6:32-6:40-6:22で26:24 目標より1:36早かった!前回の5/4よりも37秒早かった!
〈走行距離〉36キロ 〈走行時間〉3:58:38
まだ、篠ノ井塩崎地区の花水木、千曲橋の花水木並木が咲いていました♪
ちょびさんのランコースとなっている姨捨の坂道きつくて挫けそうになりましたが弱気を吐かないで力強く走れました(^-^)/
五月晴れだったので姨捨駅からみた千曲川と千曲市街の街並みが絶景でした(^-^)/


上り線と下り線の「しなの」の電車見られました!今日は、時間のタイミングが良くて上り線と下り線の二度スイッチバック見られました(^-^)/

今日も長谷観音のきつい石階段288段頑張って登って参拝しました!
しっかりと開運厄除の功徳石を42回まわしたり記帳をして来ました(*_*)
5/10に地元の北さんとK.Iさんが訪れて参拝していました♪
長谷観音のツツジが咲いてきました!
長谷観音から知らない道を走ってみたら、二ツ柳公園に出たり篠ノ井駅付近に出たりして探検が出来ました(^-^)/
今日見つけた花は、ミヤマホタルカズラ、花水木、ビオラ、ハーブのタイム、カラスノエンドウ、藤、やまぶき、オオアマナ、コメツブツユクサ、マーガレット、ツツジ、ポピー、バラモンジン、シャガ、アカツユクサを見つけました!
目標にしていた距離走れて走行時間が目標よりも1:22早かったです!
鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳と蓮華岳の残雪の北アルプスの絶景が見えました(^-^)/

今日は、クラブ仲間と会わなかったです(>_<) 」
36キロになりましたか、お疲れ様です。
花の名前は教えてもらいましたかね。
報告ありがとうございます。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。