田舎道走り20キロ 自主練報告
2020年05月11日
しのランです。
4月に260キロ超えたミキテイさんからの報告です。
「今日は5/9!!
周りの山々の新緑が眩しい季節となって来ました(*_*)
今にも雨が降りそうな曇り空の中、無風で暑くもなく寒くもない適温の気象条件の中、今日も田舎道を走り、花探しランや探検ランへ出掛けました(^-^)/
目指せ!!長谷観音へ!
〈コース〉
自宅~岩野橋~篠ノ井橋~平久保橋~粟佐橋~千曲橋~稲荷山商店街~杏泉閣~長谷観音~松葉田橋~山崎公園~姫宮神社~二ツ柳公園~長野県更級農業高等学校発祥の地~篠ノ井橋~岩野橋~自宅
〈本日の目標〉
①1キロごと5秒上げるビルドアップ走を4本にチャレンジ!!
②20キロ2時間10分以内で走ることにチャレンジ!!
〈本日の結果〉
ビルドアップ走①7:00-6:53-6:38-6:32-6:23
ビルドアップ走②6:49-6:43-6:33-6:18-6:02
ビルドアップ走③6:54-6:41-6:30-6:14-6:01
ビルドアップ走④6:29-6:22-6:14-6:09-5:38
〈走行距離〉20キロ 〈走行時間〉2:09:13
篠ノ井塩崎地区の花水木と千曲橋の花水木の並木がまだ満開で見頃でした(*_*)
堤防で上り線のしなの鉄道を見ること出来ました(^-^)/
新型コロナウイルスの影響で廃業となってしまった杏泉閣見てきました!

今日も長谷観音のきつい石階段288段頑張って登り無事に参拝出来ました(^-^)/
今日もいつもと同じで開運厄除の功徳石を42回回して来ました(*_*)しっかりと記帳もして来ました(*_*)
地元の北さんが長谷観音に、5月ほぼ毎日訪れて参拝していました!
5/5にK・Iさんも参拝していました!
今日は、クラブ仲間には会わなかったです(>_<)
知らない道を走ってみると今日は、姫宮神社、二ツ柳公園、更級農業高等学校発祥の地の場所を発見しました!
姫宮神社には狛犬が有りました!


二ツ柳公園には、花水木と藤の花が満開で見頃でした(*_*)
母校の更級農業高等学校発祥の地知れて良かったです!
今日発見した花は、カタバミ、花水木、藤の花を見つけました(^-^)/
走行時間が目標よりも47秒早かったです!
残雪残る北アルプスが顔を出し、鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳の景色が見えました!」

20キロお疲れ様です。
知らない道を走って発見がありましたね。
報告ありがとうございます。
4月に260キロ超えたミキテイさんからの報告です。
「今日は5/9!!
周りの山々の新緑が眩しい季節となって来ました(*_*)
今にも雨が降りそうな曇り空の中、無風で暑くもなく寒くもない適温の気象条件の中、今日も田舎道を走り、花探しランや探検ランへ出掛けました(^-^)/
目指せ!!長谷観音へ!
〈コース〉
自宅~岩野橋~篠ノ井橋~平久保橋~粟佐橋~千曲橋~稲荷山商店街~杏泉閣~長谷観音~松葉田橋~山崎公園~姫宮神社~二ツ柳公園~長野県更級農業高等学校発祥の地~篠ノ井橋~岩野橋~自宅
〈本日の目標〉
①1キロごと5秒上げるビルドアップ走を4本にチャレンジ!!
②20キロ2時間10分以内で走ることにチャレンジ!!
〈本日の結果〉
ビルドアップ走①7:00-6:53-6:38-6:32-6:23
ビルドアップ走②6:49-6:43-6:33-6:18-6:02
ビルドアップ走③6:54-6:41-6:30-6:14-6:01
ビルドアップ走④6:29-6:22-6:14-6:09-5:38
〈走行距離〉20キロ 〈走行時間〉2:09:13
篠ノ井塩崎地区の花水木と千曲橋の花水木の並木がまだ満開で見頃でした(*_*)
堤防で上り線のしなの鉄道を見ること出来ました(^-^)/
新型コロナウイルスの影響で廃業となってしまった杏泉閣見てきました!

今日も長谷観音のきつい石階段288段頑張って登り無事に参拝出来ました(^-^)/
今日もいつもと同じで開運厄除の功徳石を42回回して来ました(*_*)しっかりと記帳もして来ました(*_*)
地元の北さんが長谷観音に、5月ほぼ毎日訪れて参拝していました!
5/5にK・Iさんも参拝していました!
今日は、クラブ仲間には会わなかったです(>_<)
知らない道を走ってみると今日は、姫宮神社、二ツ柳公園、更級農業高等学校発祥の地の場所を発見しました!
姫宮神社には狛犬が有りました!


二ツ柳公園には、花水木と藤の花が満開で見頃でした(*_*)
母校の更級農業高等学校発祥の地知れて良かったです!
今日発見した花は、カタバミ、花水木、藤の花を見つけました(^-^)/
走行時間が目標よりも47秒早かったです!
残雪残る北アルプスが顔を出し、鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳の景色が見えました!」

20キロお疲れ様です。
知らない道を走って発見がありましたね。
報告ありがとうございます。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。