コーヒーのお相手は “小説 天気の子” 新海 誠著 ・ walk

2019年09月17日

しのランです。

長編アニメーション映画の原作小説を読み終えた。

コーヒーのお相手は “小説 天気の子” 新海 誠著 ・ walk


物語は 

『 高校1年の夏、帆高は離島から家出し、東京にやってきた。
連日降り続ける雨の中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は
能力を持つ女、陽菜に出会う。「ねえ、今から晴れるよ」・・・・・』
       ~ 書籍裏カバーから引用 ~

続きは読んでのお楽しみ !

初回限定特典として、書籍カバー裏に、新海監督のメッセージ
&サインが印字されています。

コーヒーのお相手は “小説 天気の子” 新海 誠著 ・ walk



初版発行 令和元年 7月25日

映画は見てないが“あとがき” “解説”で分かったことですが
ラストシーンに『大丈夫』の曲が流れているとのこと。



『この曲の歌詞から着想を得て新海さんは最後のシーンを新たに描き
なおしてきた。』(解説から 野田洋次郎) との記述がありました。

walk
雨が止んだので5:30開始 血圧 122 ~ 82 (起きた当初は140代)
気温21℃(昭和の森19℃)風なし 雨上がりで蒸し暑い。
早朝 雨模様だったせいか昭和の森公園でのウォーキングの人は少なかった。

階段、急坂含むマイウォーキングコース 90分でした。

僅かな朝焼け  5:39
コーヒーのお相手は “小説 天気の子” 新海 誠著 ・ walk






同じカテゴリー(読書)の記事画像
明日4日練習会・walk5.9キロ・読書
歩いて本を買いに
泣くな研修医3 中山祐次郎著
コーヒーのお相手は “少年と犬” 馳 星周著
インターバル速歩 ・ 今朝のwalkから ・ サフラン 
コーヒーのお相手は “日はまた昇る” ヘミングウェイ著
コーヒーのお相手は“羽越本線 北の追跡者” 西村京太郎著
コーヒーのお相手は ”人間失格“  太宰 治著
同じカテゴリー(読書)の記事
 明日4日練習会・walk5.9キロ・読書 (2022-06-03 11:00)
 歩いて本を買いに (2021-12-01 11:00)
 泣くな研修医3 中山祐次郎著 (2021-06-03 10:00)
 コーヒーのお相手は “少年と犬” 馳 星周著 (2020-11-21 11:00)
 インターバル速歩 ・ 今朝のwalkから ・ サフラン  (2020-11-06 18:00)
 コーヒーのお相手は “日はまた昇る” ヘミングウェイ著 (2020-10-27 11:00)
 コーヒーのお相手は“羽越本線 北の追跡者” 西村京太郎著 (2020-08-24 11:14)
 コーヒーのお相手は ”人間失格“  太宰 治著 (2020-08-06 11:16)

Posted by しのラン  at 11:00 │Comments(0)読書

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ