ウォーキング中に写したチドリソウ

2019年06月26日

しのランです。

昨日長野マラソン“信州のいだてん”が放送されましたが
内容は前回とほぼ同じだったと思う。

最後に83歳のレジェンドランナーが大会後中学生と一緒に走って
いるところ      と
難病に苦しむ友人のために出場した63歳の男性宛てにその友人
からメッセージが届いたところが新しかったのかな。

83歳の小口さんは来年リベンジで3時間50分を切ることが目標
とのこと。頑張ってほしい。

ウォーキング中に写したチドリソウ


昨日のwalkは(1時間40分)足元が濡れるのを覚悟でスタート
昭和の森公園と183階段に辿り着く前の芝や草が雨上がりで
濡れていてランニングシューズにソックスが濡れてしまった。 
こんなこともあるさ。
ウォーキング中に写したチドリソウ


walk途中一か所止まって写したのが“チドリソウ”(千鳥草)です。
かなり前から咲いていて そろそろおしまいと言った感じでした。
別 名:ヒエンソウ(飛燕草) ラークスパー

葉は細長く、こんな感じ。
ウォーキング中に写したチドリソウ


【花言葉】は「陽気、軽快、 など」

ウォーキング中に写したチドリソウウォーキング中に写したチドリソウ



同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 11:00 │Comments(0)ランニング・練習会

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ