ヤマボウシ
2019年06月07日
しのランです。

昨日紹介した前の仕事先のオープンガーデンで写したヤマボウシ(山法師)。
別 名:山桑(やまぐわ) 秋に赤く熟した実が桑の実に似ていることから。
ヤマボウシの木が二本ありましたが写して見たら白色の花弁の様にみえる総苞が微妙に違うのに気が付いた。
上の写真の方は、今年も沢山咲いたであろうエゴノキの木陰になっていたと思う。

【花言葉】は「友情」
ヤマボウシより先に咲くハナミズキはアメリカヤマボウシとも呼ばれる。
こちらはバラです。

こちらはエゴノキ
じゃりんこチエさんが以前送ってくれた南運動公園の画像

健康ランニング 9日(日) 8:00 南長野運動公園集合

昨日紹介した前の仕事先のオープンガーデンで写したヤマボウシ(山法師)。
別 名:山桑(やまぐわ) 秋に赤く熟した実が桑の実に似ていることから。
ヤマボウシの木が二本ありましたが写して見たら白色の花弁の様にみえる総苞が微妙に違うのに気が付いた。
上の写真の方は、今年も沢山咲いたであろうエゴノキの木陰になっていたと思う。

【花言葉】は「友情」
ヤマボウシより先に咲くハナミズキはアメリカヤマボウシとも呼ばれる。
こちらはバラです。

こちらはエゴノキ
じゃりんこチエさんが以前送ってくれた南運動公園の画像

曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。