練習会24日報告 ・ アオサギ
2019年02月24日
しのランです。
朝まだ車のフロントガラス、窓ガラスはガチガチに凍っていますね。
国道 古戦場入口の気温は8:15に0℃ 帰り9:45には4℃と上がってきました。
参集者は、ハンモックさん、自宅から5㌔走ってきた北さん、かずさん、塚さん、オビさん、フーミンさん、コマサさん、遅れて自宅から10㌔走ってきたK内さん、水さん、部長、睦さん、O村さん、3月10日の大会に出場するT内(親子)さんに私の14名です。
先週の練習会で予定通り30キロ走られた方がいました。今日先発組は~堤防~市場団地~マラソンコースの予定で30キロ乃至3時間走の予定でのスタートでした。

walkから入ってこの後ラン 八幡神社目指して

K内さんはしばらく話をして自宅へ戻って20㌔。
水さんは先週17㌔走で今日も堤防に向かった。O 村さんは身体状態を確かめながらのラン。
先週見られなかった、アオサギが池で餌をあさっていた。
このブログがアップされる頃にまだ走っている方がいるかもね。
朝まだ車のフロントガラス、窓ガラスはガチガチに凍っていますね。
国道 古戦場入口の気温は8:15に0℃ 帰り9:45には4℃と上がってきました。
参集者は、ハンモックさん、自宅から5㌔走ってきた北さん、かずさん、塚さん、オビさん、フーミンさん、コマサさん、遅れて自宅から10㌔走ってきたK内さん、水さん、部長、睦さん、O村さん、3月10日の大会に出場するT内(親子)さんに私の14名です。

先週の練習会で予定通り30キロ走られた方がいました。今日先発組は~堤防~市場団地~マラソンコースの予定で30キロ乃至3時間走の予定でのスタートでした。
先発組 アレー写っていない人がいる

walkから入ってこの後ラン 八幡神社目指して


K内さんはしばらく話をして自宅へ戻って20㌔。
水さんは先週17㌔走で今日も堤防に向かった。O 村さんは身体状態を確かめながらのラン。
先週見られなかった、アオサギが池で餌をあさっていた。

このブログがアップされる頃にまだ走っている方がいるかもね。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。