小布施見にマラソン:報告1

2018年07月16日

コマサです。
「小布施見にマラソン」の参加報告第1報がミキティから届きました。
ミキティ、小布施
小布施見にマラソンの大会報告します!
今年も小布施町で夏の祭典のイベントが開催されました!
前半戦の最終戦、今年の第8戦目は、今年で7回目の出場の第16回小布施見にマラソンに参戦しました!
毎年恒例で午前6時スタートなので前日夜10時頃に就寝して当日深夜2時半に起床しました!睡眠時間4時間半でした(T ^ T)さすがに眠かった(T ^ T)
今年もどんな仮装が出場してくるかワクワクドキドキしながら会場入りしました^_^
毎年恒例となっている小布施見にマラソンの名物「小布施に波を作る!」ウエブして午前6時スタート!
朝から暑かった!
今年のゲストランナーは、金哲彦さん、市河麻由美さん、大島めぐみさん、中村優さん、高野寛基さんでした^_^
<レース目標>
ファンランで年代別順位ベスト50位内を目指す!
今年もエイドにあった野沢菜、胡瓜、ミニトマト、みそ漬け、信州牛、リンゴジュース、なら漬、甘梅いただきました^_^
アイスエイド二ヶ所、小布施牛乳エイド、抹茶エイドは、スルーしました!
ミキティ、小布施2

<レース結果>
ハーフで昨年よりも8分遅く2:17:35、年代別順位は615人中26位、男女別順位は3501人中167位でした^_^
堤防に上がったら走行中止の旗が出ていました!暑くて水掛けながら走りました!
ゴールエリアには、恒例の果物など並んでいました^_^
スイカ、オレンジ、胡瓜、大根、人参、ミニトマト、枝豆、シュークリーム、ようかんなど用意されていました^_^
今年は暑かったので着ぐるみは少なかったけど仮装はパワーアップされていました^_^
今年も夏の祭典イベント楽しめました^_^
しばらく9月までレースお休みなので秋のフルマラソンに向けて練習積んで行きたいです!
後半戦の初戦は、八ヶ岳縄文マラソンです!
小布施見にマラソンに参加されました皆さんお疲れ様でした!

今回も金さんとのツーショット写真、記念になりますね(^0^)
暑い中のレース、お疲れさまでした。



同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by コマサ  at 17:30 │Comments(0)ランニング・練習会大会等案内・報告

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ