東京マラソン 参加報告

2018年02月26日

昨日の東京マラソンでは日本新記録が誕生。
その大会に出走したタケちゃんからの報告です。

東京マラソン 参加報告

「先週青梅マラソンを走り、昨日東京マラソン2018を走ってきました。
今回4回目の参加ですが、この大会への出場は抽選で、26,730人の一般応募枠の定員に対し、319,777人の応募があり、12.1倍の狭き門でした。

前日、東京ビッグサイトにて受付です。
big sight
東京マラソン 参加報告

午後行ったのですが、受付まで約1時間も並び大変でした。
どこのブースも大盛況で、有森裕子さんのランニング教室も開催されていました。
ブース
東京マラソン 参加報告


有森裕子
東京マラソン 参加報告


いよいよ当日、スタート地点は東京都庁です。
都庁
東京マラソン 参加報告


セキュリティは、非常に厳しいものでした。
前日の受付で、リストバンドをつけ、顔写真撮影、スタート地点での持ち物チェックです。
セキュリティ1
東京マラソン 参加報告


セキュリティ2
東京マラソン 参加報告


海外のランナーも大勢参加で、アメリカ、イギリス、スイス、中国、台湾、インド・・、私の前のランナーは南アフリカとのことでした。
南アフリカ
東京マラソン 参加報告


いよいよ09:10スタート、号砲が鳴りスタート地点まで約30分、小池知事にも挨拶をしました。
小池知事
東京マラソン 参加報告


15km浅草雷門、東京スカイツリーを見ながら順調にラン、しかし、ハーフを過ぎてからペースダウンです。
浅草雷門
東京マラソン 参加報告


30km以降は、ペースランナーを見つけ、走り歩きを続け、何とかfinish 、完走メダルは嬉しいものです。
完走メダル
東京マラソン 参加報告


完走後、更衣室まで行くのですが、非常に寒く、寒さ除けシートをいただき助かりました。
寒さ除け
東京マラソン 参加報告



タイムですが、2回のトイレタイムを含め、予想通りでした。
東京マラソン 参加報告


最後に、ボランティアはもちろん、大会スタッフ、大会関係者、沿道応援者、皆さん本当にありがとうございました。」

当クラブからは当選者がいないと思っていました。
先週の青梅30㌔走に続いて東京、お疲れ様でした。
長野に向けて良い刺激になりましたね。
報告ありがとうございました。



同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 20:48 │Comments(0)ランニング・練習会

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ