富山マラソン報告

2017年11月02日

詳細な報告がミキティさんから入りました。
富山マラソン報告

「富山組の大会報告です^_^
富山マラソン2017は 平成29年10月29日(日)午前9時スタート!
篠ノ井RCからは、フーミンさん、K.Iさん、ハンモックさん、チームTさん、吉さんと私の6名で参加しました!チームTさんは親子で参加です!
前日受付なのでフーミンさんと午後1時58分発のはくたかで富山へ出発進行!!1時間弱で富山駅に着きました!
アパホテルでチェックインしてから受付会場の富山市総合体育館で前日受付無事に完了^_^
夕飯は富山駅前にあるデパート6階で食べました!越前善を注文し、富山名物の白えび、ほたるいか、ますずしを頂きました^_^
富山マラソン報告

ホテルで日本シリーズ横浜VSソフトバンク戦を観戦してから就寝!
翌日朝6時20分にアパホテル出発して富山駅から臨時列車6時44分発高岡行きに乗車しました^_^高岡駅から徒歩15分でスタート会場に着きました!
山・海・川・まち~美しい富山湾を走ろう~のサブテーマの富山マラソン大会の大会ゲスト、招待選手、ゲストランナーは素晴らしい人達ばっかりです!
大会ゲストは、有森裕子さん、金哲彦さん、招待選手は藤原新さん、松見早希子さん、大野颯さん、廣瀬光子さん、ゲストランナーは山﨑勇喜さん、野尻あずささん、水越ユカさんでした♪
富山マラソン報告富山マラソン報告
山:立山連峰、海:富山湾、川:庄川、神通川、まち:高岡市、射水市、富山市が入っているコースでした♪
今年もエイドステーションが豪華!
森の水、アクエリアス、コーラ、昆布、飴、饅頭、パン、羊羹、創作和菓子、鱒寿司、天むす、白えびせんべい、かまぼこ、チョコ、梅干し、バナナ、トマト、オレンジ等でした♪
富山マラソン報告富山マラソン報告今年も遠征シリーズが始まりました!
後半戦5戦目今年の13戦目の富山マラソン2017の目標は、つくばマラソン向けての30キロ走の練習!
<レース目標>
10キロ55分、20キロ1時間55分、30キロ3時間、40キロ4時間10分、ゴール4時間25分
<レース結果>
10キロ1時間30秒、20キロ2:09:10、30キロ3:17:07、40キロ4:30:01、ゴール4:43:17
前半ハーフ2:16:30後半ハーフ2:26:47
後半10分落ち、目標よりも18分遅く昨年よりも8分遅かったです!
種目順位は3329人中674位、総合順位は13779人中4423位
富山マラソン報告

今回の大会は、47都道府県と世界14ヶ国からの参加でした♪
当日朝から雨、雨、雨でしたがスタート時は雨止んでいましたが走っている最中からまた、雨、雨、雨が降り出して来ました!雨降っていたけど風がなく寒くなかったです!立山連峰は見られませんでしたが海王丸と新湊大橋は無事に見られました^_^
富山マラソン報告富山マラソン報告
富山マラソン報告

雨だったけど応援が長野マラソンと同じで凄かった^_^
今年もニックネーム入りのゼッケンで走りましたので沿道やボランティアに人達からいっぱい声援を頂きました^_^
富山マラソン報告


スタートからスピード出さなくてお遊び感覚で走り、写真撮ったりしてお祭り気分で味わいました^_^
有森裕子さん、金哲彦さんとハイタッチ出来て良かったです^_^
各国と県の幟旗の所で我が長野県の幟旗を写真撮っていたらハンモックさんに抜かれてしまいましたがすぐに追いつきしばしば一緒に走りました^_^
富山マラソン報告

富山マラソン2017、今年も最高でした^_^素晴らしい大会なので来年も参加したくなりました^_^
富山マラソン報告

今年もあとフル1本、10キロ2本の3レースとなりました^_^次戦は、ながのとびっくらんin若穂で10キロです!富山マラソン2017に参戦しました皆さんお疲れ様でした♪コマサさん、応援ナビで応援ありがとうございました^_^
応援ありがとうございました^_^」

雨の中お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
写真は沢山寄せられましたが何時もの通り一部を掲載しました。
わかほ10㌔頑張って下さい。


同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 17:21 │Comments(0)ランニング・練習会

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ