第29回竜の里須坂健康マラソン報告続報
2017年10月17日
ゴール手前で写真を撮ってくれたじゃりんこチエさんからの報告です。

「仲間の多くは大町マラソンに参加している中、私は須坂市のマラソン大会に参加して来ました。
会場は県民須坂運動広場
美味しそうなお店が沢山出店されています。



朝からどんより曇り空、少し肌寒いかなぁといった気温
ゲストランナーに、こてつの2人が来て朝からコントで笑わせてくれました。

私は10キロに参加
高低差60m程ですがフラットはなくほぼ坂道のコースです
スタートから5分くらいで大粒の雨が降り始めた。雨は走り終わるまで降り続きエイドのリンゴも雨ざらしになっていました
雨のせいで沿道の応援は少なかったのが寂しかったけど給水は6箇所も用意してありました。
結果は頑張りましたが、目標の1時間は切れず1時間51秒でゴール。
15分遅れでスタートした15キロのトップランナーになんとか抜かされなくて良かったです。
雨は走っている間降っていましたが、ゴール後は雨も上がり仲間の帰りを待ってから豚汁をお代わりして頂きました。

来年は30回記念大会なのでハーフマラソンを開催する予定だそうです
今年から当日受付がなくなり事前にゼッケンが郵送されていたので朝早く行かなくて済んだので良かったです。」

雨の中お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
終盤に声を掛けて頂きありがとうございました。
※大町マラソンハーフ 部門別で北さんが3位に入っています。
(信毎17日)
北さんおめでとうございます。


「仲間の多くは大町マラソンに参加している中、私は須坂市のマラソン大会に参加して来ました。
会場は県民須坂運動広場
美味しそうなお店が沢山出店されています。



朝からどんより曇り空、少し肌寒いかなぁといった気温
ゲストランナーに、こてつの2人が来て朝からコントで笑わせてくれました。

私は10キロに参加
高低差60m程ですがフラットはなくほぼ坂道のコースです
スタートから5分くらいで大粒の雨が降り始めた。雨は走り終わるまで降り続きエイドのリンゴも雨ざらしになっていました
雨のせいで沿道の応援は少なかったのが寂しかったけど給水は6箇所も用意してありました。
結果は頑張りましたが、目標の1時間は切れず1時間51秒でゴール。
15分遅れでスタートした15キロのトップランナーになんとか抜かされなくて良かったです。
雨は走っている間降っていましたが、ゴール後は雨も上がり仲間の帰りを待ってから豚汁をお代わりして頂きました。

来年は30回記念大会なのでハーフマラソンを開催する予定だそうです
今年から当日受付がなくなり事前にゼッケンが郵送されていたので朝早く行かなくて済んだので良かったです。」

雨の中お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
終盤に声を掛けて頂きありがとうございました。
※大町マラソンハーフ 部門別で北さんが3位に入っています。
(信毎17日)
北さんおめでとうございます。

後ろから追われています。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。