北信州ハーフマラソン10㌔の部に出場
2017年09月24日

飯山駅からシャトルバスで木島平役場に7時過ぎに到着した時は日当たりにいたいほど涼しかった。
時間が経つにつれ気温もあがり写真のように快晴!
コース変更もありスタート位置の幅が狭く危険なので最後尾に下がってゆっくりスタート。

途中更に気温が上がった、木島堤防道路に出てからじき(ハーフの15.7㌔地点)にアイス“ガリガリ君”を貰って一息つく。
そこでボランティアさんにアイスを持っていてもらいTシャツの下にランニングを着ていたのでTシャツを脱いでランニングに変身。
暑かったが応援を背に何とかゴール。 記録証から 1:15:06
コース変更は三回出場して三回とも、これもどんなコースに巡り合えるか楽しみだね。
ゴール手前で先にゴールした“げんさん親子”に声を掛けてもらった、
ありがとう。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。