転倒後の10㌔走
2017年04月09日
東和田陸上競技場の入り口の網硝子に貼られていた長野マラソンのポスターです。

午後雨が上がったので転倒後の身体の状態を確認するために東和田の陸上競技場で走ってきました。
転倒後、後から痛みの症状が出て最後まで残った部位はアキレス筋、股関節でした。
5㌔で止めようと思いましたが走っていて痛みが出ないので10㌔走りました。
明日どうなるか、筋肉痛で済んでくれればありがたい。
10km 1:09:28(6:57/km)
通行止めの看板があちらこちらで目につくようになりました。
ここは長野運動公園スタート地点です。
大会当日はこの道路にランナーが大勢並びスタートの合図を待ちます。


午後雨が上がったので転倒後の身体の状態を確認するために東和田の陸上競技場で走ってきました。
転倒後、後から痛みの症状が出て最後まで残った部位はアキレス筋、股関節でした。
5㌔で止めようと思いましたが走っていて痛みが出ないので10㌔走りました。
明日どうなるか、筋肉痛で済んでくれればありがたい。
10km 1:09:28(6:57/km)
通行止めの看板があちらこちらで目につくようになりました。
ここは長野運動公園スタート地点です。
大会当日はこの道路にランナーが大勢並びスタートの合図を待ちます。

曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。