北信州ハーフの報告です その1

2016年09月26日

ホームページに登場されたじゃりんこチエさんからの報告です。

「早朝は15度だった気温もスタート時は20度を超えゴール時は29度まで上昇したらしいです。

ハーフマラソンの方はタケちゃん親子と大日さん親子と二さん、S原さん、ミキティ―さん、セブンのKさんが参加。

10キロからのコースが変更になりアップダウンが一回だったのが3回のアップダウンに増えていましたね

クラブのメンバーの一人が熱中症でダウンし完走出来なかったです。

今回は10キロとハーフが同時刻スタートだったのでフィニッシュ後が空いていました。
私もゴール時にゼッケンと名前を読み上げてもらいました。

フィニッシャーズタオル(しのラン)
北信州ハーフの報告です その1


雨続きで気温が下がってスタート時は肌寒くて
寒いと言っていたのにスタート後はどんどん気温が上がり給水が足りなくて、途中一般の方の給水サービスがあって助かりました。
コースが変わってアップダウンが増えたので、いつもよりキツく何度も歩いてしまいましたが何とかゴールまで脚を運びました。
2時間22分、88人中64位
脚がつらなくて良かったです。」

予想外の気温上昇でしたね。前日まで寒かったからなおのこと
暑さを感じましたね。
私も私設エイドで給水しました、助かりました。
お疲れのところ報告ありがとうございました。


同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 14:57 │Comments(0)ランニング・練習会

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ