時々見かけるハツユキソウ ・ 70分走
2016年07月10日
昨日、仕事帰りに反対側の歩道のお宅の花壇の白い花が目に
留まりおやっと思って近づいてみたらハツユキソウでした。
離れてみると雪が積もったように見えるから不思議です。
初雪草:【花言葉】は「穏やかな生活、好奇心」など

・・・・・・・・・・・・
一週間ぶりに走って見ました。
朝6時に出掛ける時は22℃と涼しかったです。
walk22分~70分走~walk
ラン1:11:14 9km (7:55 /km)
一週間に一回の走りだと筋力は付きませんね。
一週間に5㌔位二回は走りたいが夕方は暑くて無理だね。
留まりおやっと思って近づいてみたらハツユキソウでした。
離れてみると雪が積もったように見えるから不思議です。
初雪草:【花言葉】は「穏やかな生活、好奇心」など

・・・・・・・・・・・・
一週間ぶりに走って見ました。
朝6時に出掛ける時は22℃と涼しかったです。
walk22分~70分走~walk
ラン1:11:14 9km (7:55 /km)
一週間に一回の走りだと筋力は付きませんね。
一週間に5㌔位二回は走りたいが夕方は暑くて無理だね。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。