4日練習会 ・ 黒部名水マラソン報告
2016年06月03日

暑い中走られたミキティさんからの報告が入りました。

「大変お待たせしました!
仕事多忙でなかなか報告出来ませんでした>_<
今年の第8戦目、げんさんと2年連続参加で第33回カーター記念黒部名水マラソンへ行って来ました!
なかがわマラソン、カチューシャマラソン、軽井沢ハーフマラソンに続いて参戦(*^▽^*)
朝からいい天気でした~
げんさんは、10キロで私は、フルに出場です!
目標は、天気良く暑かったので、周りの景色、エイドを楽しみながらファンランで走りました!エイドは2キロごとにあり暑かったので大変助かりました(*^▽^*)
黒部名水マラソンのエイド内容は、水は黒部名水、ドリンクはアクエリアス、塩は黒部の塩、飴は塩飴、冷やしトマト、バナナ、オレンジ、梅干しは手作り梅干し、パン、ラーメンは黒部産米入り冷やし粉米ラーメン、アイスはコシヒカリモナカ、コシヒカリ塩ソフトでした(*⌒▽⌒*)盛り沢山でエイド満喫しました!今年はラーメン、塩ソフト両方食べ美味しかったです(*^▽^*)
立山連峰、水田、黒部川、日本海見ながら走れていいコースでした!

Qちゃんと2回とも両手でハイタッチ出来ました。(*⌒▽⌒*)

レース結果は、タイムは昨年よりも4分遅く4:45:36総合順位は641人中240位年代別順位は72位でした!前半ハーフは2:25:02 後半ハーフは2:20:34でした!


走り終わったら、名水鍋(カニ汁)、名水団子、ます寿司のサービスありました!疲労回復しに宇奈月温泉へ行き温泉に入り癒やされました(*^▽^*)
げんさんは、10キロ昨年よりも3分早く52分で走り、げんさんも走り終わったら宇奈月温泉へ行ったそうです!コース上に沢山の応援がありいい大会でした!
次戦は、安曇野ハーフマラソンです! 応援ありがとうございました(*^▽^*)」

お疲れ様でした。
ご多忙の中報告ありがとうございます。
もう疲れは取れましたでしょうか。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。