珍しい標識
2014年11月29日
こんな標識があるんだ。
長野電鉄をくぐる
原町隧道に出る
手前の交差点で
見かけた。
(運動公園から北へ
向かって来ると
トンネル表示は
吉田4丁目)
自転車の事故が
多いのかな。
一時停車怠って
人身事故でも
起したら賠償も
大変だ。

(参考:
一時停止違反)
•一時停止の道路標識が設置されている場所で、停止線の直前で一時停止しなかった場合
>> 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金(過失罰あり)
この隧道は歩道があり、運動公園までも幅広い歩道があるのでランニングコースの一部分です。

長野電鉄をくぐる
原町隧道に出る
手前の交差点で
見かけた。
(運動公園から北へ
向かって来ると
トンネル表示は
吉田4丁目)
自転車の事故が
多いのかな。
一時停車怠って
人身事故でも
起したら賠償も
大変だ。

(参考:
一時停止違反)
•一時停止の道路標識が設置されている場所で、停止線の直前で一時停止しなかった場合
>> 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金(過失罰あり)
この隧道は歩道があり、運動公園までも幅広い歩道があるのでランニングコースの一部分です。
ブログの引越しについて
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
変な電話に注意して
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
AI顔認証測定カメラで体温測定
カメラ断捨離
敬老の日記念品
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
変な電話に注意して
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
AI顔認証測定カメラで体温測定
カメラ断捨離
敬老の日記念品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
確か、信越線(飯山線)が一番下でその上が
長電でその上が新幹線ですね。
3種そろったところは見たことないですね。
新幹線が延伸になったら機会があるかも。