珍しい標識

2014年11月29日

こんな標識があるんだ。珍しい標識

長野電鉄をくぐる
原町隧道に出る
手前の交差点で
見かけた。
(運動公園から北へ
向かって来ると
トンネル表示は
吉田4丁目)
自転車の事故が
多いのかな。
一時停車怠って
人身事故でも
起したら賠償も
大変だ。


珍しい標識


(参考:
一時停止違反)
•一時停止の道路標識が設置されている場所で、停止線の直前で一時停止しなかった場合

>> 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金(過失罰あり)

この隧道は歩道があり、運動公園までも幅広い歩道があるのでランニングコースの一部分です。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
AI顔認証測定カメラで体温測定
カメラ断捨離
敬老の日記念品
医者通い
高齢者肺炎球菌予防接種忘れないように! ・ シラン
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログの引越しについて (2025-01-29 21:00)
 総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再) (2024-05-01 20:00)
 変な電話に注意して (2022-08-09 09:00)
 敬老の日の記念品 ・満月前夜の月 (2021-09-21 11:00)
 健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録 (2020-12-08 11:00)
 AI顔認証測定カメラで体温測定 (2020-10-18 11:00)
 カメラ断捨離 (2020-09-23 11:00)
 敬老の日記念品 (2020-09-21 16:00)

Posted by しのラン  at 17:30 │Comments(2)その他

この記事へのコメント

長電、信越線(飯山線)、新幹線が上手く重ならないかと期待しますが、中々3種揃いませんね
Posted by DT33DT33 at 2014年11月30日 02:39
DT33さんコメントありがとうございます。
確か、信越線(飯山線)が一番下でその上が
長電でその上が新幹線ですね。
3種そろったところは見たことないですね。
新幹線が延伸になったら機会があるかも。
Posted by しのランしのラン at 2014年11月30日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ