北信州ハーフマラソン報告

2014年09月29日

大会出場後に打ち上げを行ったミキティ―さんから
出場者の詳細と合わせて報告頂きました。

北信州ハーフマラソン報告
「昨年に引き続き今年
も第2回北信州ハーフ
マラソンに参戦して来
ました。
後半の2戦目で、今年
10戦目でした!
篠ノ井RCからは
ハーフ部門に二さん、
たけちゃん、春さん、
フーミンさん、チョビ
さん、セブンマッキ
ーさん、川さん、大
日さん、じゃりんこ
チエさん、
10キロ部門には
Tさん、げんさん、
しのランさんが参
戦しました。
三さんにワッキーさんは棄権しました!

秋晴れの中、レース日和で快適に走ることが出来ました。
今日の目標は、練習不足だったので完走を目指してスタートしました。
たけちゃんと追い越したり追い抜かれたりしながら走りました。
最後一緒に2時間切ろうと2人で必死に走りました。 ↓写真しのラン
北信州ハーフマラソン報告


結果は、ハーフで1:59:55 年代別では78人中25位
総合では1694人中759位でした。昨年よりも1分早かった!
自己新から30秒遅かったです>_<
北信州ハーフマラソン報告
ゴールした後は木島平村の
お米を炊いたおにぎりと野
沢菜漬けに信越自然郷
うまいもの市でキノコ汁を
頂きました。
ゲストランナーの土井さん
と写真を撮ったり握手して
貰いました(*^_^*)

夜は、打ち上げ開催し
ました!優勝しました
Tさん、7分縮めて自
己新を出した二さん、
げんさん、セブンマッキーさんとバールで優勝祝賀会
をしました(*^_^*)美味しい麦酒を頂くこと出来ました。
バールから帰る時にレジでくじ引いたら1等2等当たりました!
いいちこのお酒当たりました(*^▽^*)
北信州ハーフマラソン報告北信州ハーフマラソン報告


参加したメンバーは無事に全員、制限時間内で完走をしましたので
良かったです。参加されました皆様お疲れ様でした。
次戦は10月5日の上田古戦場マラソンです。
上田古戦場マラソン向けてまた練習に励みたいです★
応援ありがとうございました。」


大会出場お疲れ様でした。
Tさんとはスタート前にお会いしましたが軽そうでした。
おにぎりは民宿のおかみさん達が朝5時から握ったもの、
美味しかったね。
報告ありがとうございます。


同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 15:55 │Comments(0)ランニング・練習会

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ