北信州マラソン10km完走できました

2014年09月28日

久々にフィニッシャーズタオルを掛けてもらった

北信州マラソン10km完走できました


好天に恵まれマラソン日和となった北信州でした

クラブからはハーフの部に11名?10㌔の部に3名?が出場か。
所属クラブ名に当クラブと同名がありよくわからない。
昼寝から覚めたら嬉しい知らせが入っていた。
10㌔の種目別で女性が優勝したのだ、やりました。
Tさんおめでとうございます。
北信州マラソン10km完走できました北信州マラソン10km完走できました

北信州マラソン10km完走できました






久しぶりに大会に出場しました。
シャトルバスから降りたら
“元さん”にここがスタート
直後の坂を上がるんだよと言
われて、エッツいきなりか
と思いましたが、ハーフの
方々はもっと下から上って来る
こと考えたら少しは気持ちが
楽になった。




なんとか走り切りましたが大失敗してしまいました。
GPS時計を昨夜、設定を変更したつもりが正しく
変更されていなく、先ほどの坂を上がったところで何m
あるか確認したら2秒でストップしたまま、しばらく
走りながら操作したが正常に戻らなかった。
1kmのラップはおろかペースが全く分からなかった。

予定ではラスト2㌔でギアチェンジするところ8㌔表示の
看板も見落としてしまった。沿道から後1.5㌔ガンバレの
声でやっとギアチェンジ出来た?

記録 1時間03分15秒 
10km男子60歳以上順位 27位/51名申込数
10km総合順位 247位/528名申込み数

飯山線と新幹線駅 白いテントは荷物引換所
北信州マラソン10km完走できました



新幹線駅正面

北信州マラソン10km完走できました




同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 16:37 │Comments(0)ランニング・練習会

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ