別所線と走ろう、歩こう!! ラン&ウォーク報告
2014年05月25日
24日上田駅から終着駅、別所温泉までをランニングと
ウォーキングで参加したミキティさんからの報告
ゴール後、長野県観光PRキャラクター『アルクマ』と
ウォーキングで参加したミキティさんからの報告
ゴール後、長野県観光PRキャラクター『アルクマ』と

「カチューシャふるさとマラソン大会で自己新&入賞から
6日しか立っていないのにまた大会に参戦して来ました。
今年、第6戦目は第6回信州の鎌倉 別所線と走ろう、
歩こう!!ラン&ウォークに参戦して来ました。
この大会は記録計っていないので気楽に走れました(*^▽^*)
大会には別所線コースと山寺巡りコースがあります。
スタートはアリオ上田でゴールはあいそめの湯です!(^^)!
スタート時間は10:10でゴール時間は15時までにゴール。
チャレンジしたコースは、山寺巡りコースで22キロで4時間
でゴールしました。
コースはアリオ上田~上田橋~(略)~中沢豆腐店~(略)~
生島足島神社~(略)~塩田平パノラマ展望台~前山寺~
あじさい小道~塩田の館~塩野神社~中禅寺~とっこ館~
あいそめの湯


暑かったので走ったり歩いたりしました。
中沢豆腐店でとうふドーナツを買ったり、別所線の電車見たり、
周りの田園景色見たり、山見たりして楽しくラン&ウォークでした(*^▽^*)
塩田平パノラマ展望台で見た景色は最高でした。


ゴールした後に北向観音へ行きました。
あいそめの湯で疲れを癒やしました(*^▽^*)アリオ上田、ブタドラゴン
のドラ次郎というラーメンを食べました。
天気も良くてランニング日和で楽しく大人の遠足になって満足です(*^▽^*)
前半戦の締めとなる小布施マラソン向けての練習になったので
良かったです!(^^)!
この山寺巡りコースはとてもいいコースです。
次は、前半戦の締めとなる小布施マラソンです。」
暑い中お疲れ様でした。
カチューシャの後では特に筋肉痛も出なかったミキティさん
普段の練習が効いているのでしょう。
小布施見にマラソンは暑い中の大会ですから
暑さに慣れることも必要ですね。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。