腕振り30分??
2014年02月19日
今日は時々青空がのぞき日も差しましたが、長野市の
最高気温は0.3度にしか上がらず冷たい一日でした。
東和田陸上競技場の状態はどうか見に行ってきた。

まだまだ雪がどっさりとあり、職員の方々が雪かきに
追われ、大変お疲れの様子でした。
走れる場所は写真で見られる範囲内で、一周するのは
無理な状態だった。


利用してもいいというものの除雪で苦労されている
最中に我が物顔で走ることにためらった。
ゆっくりwalk13分、ランのまねごと30分でしっかり
walkの方が早いぐらい、腕振りの練習となった。
最高気温は0.3度にしか上がらず冷たい一日でした。
東和田陸上競技場の状態はどうか見に行ってきた。

まだまだ雪がどっさりとあり、職員の方々が雪かきに
追われ、大変お疲れの様子でした。
走れる場所は写真で見られる範囲内で、一周するのは
無理な状態だった。


利用してもいいというものの除雪で苦労されている
最中に我が物顔で走ることにためらった。
ゆっくりwalk13分、ランのまねごと30分でしっかり
walkの方が早いぐらい、腕振りの練習となった。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。