長野マラソンカレンダーが届いた
2013年12月28日

先日、長野マラソン事務局から一通の封書が届きました。
ナンバーカード引換券でも入っているのかと、それにし
ては早いなと思いながら開封すると長野オリンピック記念
長野マラソンカレンダーが入っていました。
粋な計らいに驚いてカレンダーをめくってみると1か月に
つき見開きページで、上段には大会当日の様子の写真が、
下段には暦があり月間目標や走った距離などが記載できる
ようになっています。
表紙をめくると親が子供の腕をつかんでランナーに差し
伸べてランナーとのハイタッチ画面(下二枚はつながっています)


1月は今年のスタート時の写真です。
右側の黄色のゼッケン11番は優勝した川内選手です。

最初の写真は4月20日の大会開催日
写したらゆがんじゃった。
篠ノ井RCの練習日などもここに記載して利用しよう。
追 記
第12回小布施見にマラソン
2014年7月20日(日)に開催
エントリー受付は2014年1月14日(火)
から行います
第12回小布施見にマラソン
2014年7月20日(日)に開催
エントリー受付は2014年1月14日(火)
から行います
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。