野尻湖一周自主練報告
2013年10月04日
昨日北信州ハーフマラソンの疲れも見せずに
15㌔走ったミキテイからの報告です。
「 自主練坂練習の報告をします。 打倒! 大町の坂! 特訓!
のテーマで野尻湖で坂練習しました。
今日の目標は、15キロを1時間45分で走ること。
何カ所かある坂と10キロ過ぎにあるキツイ坂を歩かないこと。
大町の練習でキロ6~7分の間でのペース走で走ることを
目標にしながら野尻湖一周しました。涼しい風吹く中、気持
ち良く走れました。
遠足をしていた小学生のちびっ子達からエールを貰いながら
走ったりちびっ子達に後ろから追っかけられました。
栗の木があり、いっぱい栗の殻が落ちていました。
まだ紅葉は早かったけど森林の中気持ち良く一周走れました。
目標に掲げていたその結果は、15キロを1時間39分で走り、
上り坂やキツイ坂は歩かず走れました。
ペースは上りでキロ7分超えたけどだいたい目標にしていた
ペースでした。ペース走を目標にしていたけれど11キロから
ビルドアップ走になってしまいました!5分34秒でゴール
しました。
今日目標にしていた事クリアしました。身体が冷えて来まし
たのでまだらおの湯へ入りに行きました。内風呂や露天風呂
から森林が見えるお風呂だったので心が癒やされました。
今日頑張ったご褒美に天ざるを頂きました♪天ぷらは、エビ、
シメジ、えのきたけ、かぼちゃ、ズッキニー、しその葉でした!
美味しく頂けました!これで大町の坂クリア出来るかなぁ~
大町頑張るぞぉ!」
日曜日の北信州ハーフの筋肉痛は消えたようだ。
野尻湖一周はきついコース、頑張っちゃったね。
大町これで準備OKかな、頑張って下さい。
大町マラソン 10月20日開催
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。