北信州ハーフマラソンにエントリー完了 ・ 若葉
2013年05月01日
長野マラソンの後、翌週から大会に出場した仲間
もいれば昨日紹介した日本最南端などの島一周を
目指す方、海外に飛ぶ人、5月の軽井沢、中野カ
チューシャの大会に参加する仲間もいます。
私は小布施を楽しみにしていたのが出られなくなった
のでだいぶ先になりますが北信州ハーフマラソンに
出ることにしました。
下り坂が心配ですが、収容車(?)を後ろに従えて
走ろうかと思っています。
北陸新幹線飯山駅開業プレイベントとして開催されます。
「第1回北信州ハーフマラソン」
開催日 :2013年9月29日
種 目&参加料:
ハーフ スタート野沢温泉役場 4,000円
10km スタート木島平役場 3,000円
フィニッシュ 飯山駅
申込締切 :7月31日[水]
制限時間 :ハーフ 2時間30分
詳細は ↓
http://www.city.iiyama.nagano.jp/halfmarathon/index.html
鉢植えのもみじの若葉が朝日
に当たって花のようでした。

もいれば昨日紹介した日本最南端などの島一周を
目指す方、海外に飛ぶ人、5月の軽井沢、中野カ
チューシャの大会に参加する仲間もいます。
私は小布施を楽しみにしていたのが出られなくなった
のでだいぶ先になりますが北信州ハーフマラソンに
出ることにしました。
下り坂が心配ですが、収容車(?)を後ろに従えて
走ろうかと思っています。
北陸新幹線飯山駅開業プレイベントとして開催されます。
「第1回北信州ハーフマラソン」
開催日 :2013年9月29日
種 目&参加料:
ハーフ スタート野沢温泉役場 4,000円
10km スタート木島平役場 3,000円
フィニッシュ 飯山駅
申込締切 :7月31日[水]
制限時間 :ハーフ 2時間30分
詳細は ↓
http://www.city.iiyama.nagano.jp/halfmarathon/index.html
鉢植えのもみじの若葉が朝日
に当たって花のようでした。

曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
ながのマラソン、今年も主人は無事に完走しました^o^
あの天候でどうなることかと思いましたが
自己ベストを更新したみたいです(^O^)
今年は体重が増えて身体が重かったとのこと…
私はいつも重いけど…f^_^;
朝のウォーキング、主人のマラソンと共に
一緒に頑張ります!
主婦は何かとお忙しいと思いますがウオーキングを
お続けください。長い目で見れば変化はあると思います。
ご主人様、あの気象状況の中での自己ベスト更新おめでとうございます。