盛り上がった! 打ち上げ 長野マラソン
2013年04月28日
打ち上げに参加された皆さんお疲れさまでした。

乾杯!!
部長が用意された“長野マラ
ソン力走記録”が配布され、
今日出席された中に自己ベ
ストを更新された方が三人
紹介されお祝いの拍手が
起こりました。
宴もたけなわの中、更新さ
れた二人に要因は何か聞
いてみました。
Aさん・3月に30Km3回、4月に入っては20Km、
15Kmと徐々に距離を落とし調整されたようです。
特に気張らないのがよかったそうです。
Bさん・暑いのは苦手だそうです、と言っても寒すぎ
でしたと、前日から用意した防寒対策用品が良かったよう
です。それはエアパッキン(緩衝材・指で押すとプチプチ)
を独自に工夫して身に着けたとのこと。薄手の物の上に
重ね着して暖かったようです。
シマッタ― もうひとかたに聞くのを忘れた。思うに、
講習会の成果と、前半抑え気味がよかったんでしょう。
それから
・力走記録によると後半で記録が良かった方が三人いました。
・冷たい風が吹く更埴橋で距離表示看板を持っていたボランテ
ィアさんが可愛そうだったと、そして感謝を忘れていませんでした。
・前に進みたくても水溜りがあってお互いによけ渋滞するので
前に進めなかったのがイーブンペースの原因だった方もいました。
・岩野橋を渡ってからの向かい風に悩まされたランナーが多か
った中で練習で何度も経験していたので想定内だった方もいました。
・手袋が濡れて冷えないようにカッパの中に手を入れて走った
方もいました。ゴミ袋一枚だと防寒対策には不充分だったかも。
こんな写真も見られました 川内選手とツーショット

宴会中に有益な話を聞くことが出来てよかった打ち上げでした。
予想外のレース展開でフィニッシュできなかった方、来年に向けて
頑張りましょう、来年はみんな完走だぞ。
また、キルギスマラソンに参加する方は大使館に招かれたと聞
きました。
昨日もキルギスへの贈り物が手提げ袋に沢山集まりました。
しのラン来年は完走して出席したいものだ。

乾杯!!
部長が用意された“長野マラ
ソン力走記録”が配布され、
今日出席された中に自己ベ
ストを更新された方が三人
紹介されお祝いの拍手が
起こりました。
宴もたけなわの中、更新さ
れた二人に要因は何か聞
いてみました。
Aさん・3月に30Km3回、4月に入っては20Km、
15Kmと徐々に距離を落とし調整されたようです。
特に気張らないのがよかったそうです。
Bさん・暑いのは苦手だそうです、と言っても寒すぎ
でしたと、前日から用意した防寒対策用品が良かったよう
です。それはエアパッキン(緩衝材・指で押すとプチプチ)
を独自に工夫して身に着けたとのこと。薄手の物の上に
重ね着して暖かったようです。
シマッタ― もうひとかたに聞くのを忘れた。思うに、
講習会の成果と、前半抑え気味がよかったんでしょう。
それから
・力走記録によると後半で記録が良かった方が三人いました。
・冷たい風が吹く更埴橋で距離表示看板を持っていたボランテ
ィアさんが可愛そうだったと、そして感謝を忘れていませんでした。
・前に進みたくても水溜りがあってお互いによけ渋滞するので
前に進めなかったのがイーブンペースの原因だった方もいました。
・岩野橋を渡ってからの向かい風に悩まされたランナーが多か
った中で練習で何度も経験していたので想定内だった方もいました。
・手袋が濡れて冷えないようにカッパの中に手を入れて走った
方もいました。ゴミ袋一枚だと防寒対策には不充分だったかも。
こんな写真も見られました 川内選手とツーショット

宴会中に有益な話を聞くことが出来てよかった打ち上げでした。
予想外のレース展開でフィニッシュできなかった方、来年に向けて
頑張りましょう、来年はみんな完走だぞ。
また、キルギスマラソンに参加する方は大使館に招かれたと聞
きました。
昨日もキルギスへの贈り物が手提げ袋に沢山集まりました。
しのラン来年は完走して出席したいものだ。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。