明日24日長野マラソンに向けた合同練習日
2013年03月23日
篠ノ井RC練習会
3月24日(日)集合場所 :南長野運動公園 西駐車場
集合時間 :8時30分
練習内容 :150分LSD
貴重品は車内に置かないように
給水ボトルに腹の足しになる食物持参
小銭の用意
3月31日(日)集合場所 :南長野運動公園 西駐車場
集合時間 :8時00分
練習内容 :20km持久走
傷害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
参加してください。
仕事帰りに写した
「サンシュユ」(山茱萸)
別名 : ハルコバネバナ、
アキサンゴ(秋には長円形の赤い実が熟します)
【花言葉】は「耐久、強健」

3月24日(日)集合場所 :南長野運動公園 西駐車場
集合時間 :8時30分
練習内容 :150分LSD
貴重品は車内に置かないように
給水ボトルに腹の足しになる食物持参
小銭の用意
3月31日(日)集合場所 :南長野運動公園 西駐車場
集合時間 :8時00分
練習内容 :20km持久走
傷害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
参加してください。
仕事帰りに写した
「サンシュユ」(山茱萸)
別名 : ハルコバネバナ、
アキサンゴ(秋には長円形の赤い実が熟します)
【花言葉】は「耐久、強健」

曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
サンシュユの木
この黄色が朝日に映えて見事だよね♫
元気をいっぱいもらえそうだね
秋のあの実の色と形が
おいしそうでねぇ~。。。
花言葉もずばりだね
(=^・^=)
春の早い時期というか冬の終わりに花が楽しめて
秋には果実も楽しめるこの花は日当たりを好むようです。
アキサンゴはどんな味がするのでしょうか。
寒さに強いんですね。
同じ市内なので、花の開花時期は、同じですね。
我が家のサンシュユも、綺麗な黄色見せてくれています。
私も、しのランさんの、画像を真似て、
アップで、撮影してみました。
今日は、その絵が描けるといいなぁ~♪
これからの季節、
景色を愛でながら、爽やかな走りが出来ますね。
(*^^*)ニコニコ
サンシュユは小花のかたまりで焦点が合わせにくかったな。
爽やかな走りが出来て周りの風景が見られる余裕が
あるといいんですが…。
ゆっくり自分流で走ります。