東京マラソンゴール後のメダルにタオル

2013年02月26日

  篠ノ井RC  23日の練習会に参加された皆さん
          積雪の中ご苦労様でした。
          次回練習会は3月3日


  
 メダルを紹介する前に 
 一か八かで出場した東京マラソンで学んだこと
  *練習会に参加すること
     苦しい時に練習会で皆と走っていることを思い出し元気がでる。
     あと5㌔だよって言われれば1.82㌔コースを
     3周すればいいじゃん、って切り替えが出来るなど。
  *塩を取り出しやすいように持参すること
  *テーピングは普段から試みておくこと
     遅いことが前提ですが
     股関節、膝、ふくらはぎには一度も苦痛を感じなかった。
  *着衣は天候の変化に対応できるように用意すること
  *部長のアイデア採用
     冷たい風よけに大きいナイロン袋を用意
     (市販もあるが脱ぐとき引っ張れば破れボランテアへ)
     手袋の中に入れるホッカイロの用意
     (品川に向かう途中でボランテアに渡したら喜ばれた)

  *最後の10㌔は脚でなくて腕で走った。
     脚は疲れているが腕はまだまだ元気、腕振りで前に進んだ。
  *前日の暴飲暴食は厳に慎むこと
  *応援する人、ボランテアの皆さんへの感謝を忘れるな。
  *ごみは路上に捨てるな。
  *健康保険証を持参しながら走ったのは初めてでした。

       など多くのことを学んだ大会でした。
       温かい応援ありがとうございました。
     大会出場記念になるメダルにタオルです。

東京マラソンゴール後のメダルにタオル東京マラソンゴール後のメダルにタオル
東京マラソンゴール後のメダルにタオル



同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 17:48 │Comments(2)ランニング・練習会

この記事へのコメント

しのランさん、おはようございます。♪

お帰りなさいませ。
素晴らしい経験されましたね。
きっと気持ちのいい最高の走りだった事でしょう。
奥様も共に、感動された事と思います。
42.195㌔ですよぉ。凄いです。
出場記念のメダルとタオル。
光輝いて見えますね。 (*^^*)V

良かったですね。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年02月28日 06:52
lilymasakoさんコメントありがとうございます。
応援ありがとうございました。
抽選に当たって参加料を2週間払わないでいたところ家内が「折角
当たったんだから行って来れば」の一言で出場を決めました。

スタート後は股関節がどうなるのか心配でしたがゆっくり走ることを
心掛けたところ痛みも出ることもありませんでした。
関門にも引っかからずに時間内ゴール出来ました。

まさかゴール出来るとは思っていなかったので憧れのフィニシュゲート
を駆け抜けた時は嬉しさいっぱいで、やっちゃたー!! の気分でした。
楽しい最高のマラソンを経験しました。
Posted by しのランしのラン at 2013年02月28日 12:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ