東京マラソン2013続き

2013年02月23日

    長野の朝の気温はマイナス5度とか6度になり寒さに
    慣れているとはいうもののラン姿で大混雑の中スター
    ト前に荷物を預けたり、トイレのことを考えたり、また
    9時10分のスタートまでおそらく1時間以上は待つこ
    とを考えたら行く前から疲れちゃいました。

    しかもスタートブロックが後方のランナーはスタート号砲
    からスタート地点までにかかる時間は20分もかかるようです。
    おそらく私がこの部類に入るでしょう。
    いやいや出場することが出来るかどうか怪しい体調だ。
    クラブの皆さんの期待を裏切るようなことになるかも。

    寒さ対策やら気候の変化に対応しようと考えたらついつい
    荷物が増えた。
    数年ぶりの東京訪問です、迷わないで行けるかどうか。
    新幹線に乗って行かれるか、これも心配の種だ。
    午前中に出掛けます、それでは行ってきます。


同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 06:00 │Comments(2)ランニング・練習会

この記事へのコメント

しのらんさん、せっかく当たった東京マラソン、十分楽しみましょう♪
間違いなく日本一多くのの参加者が集う大会です。私も1回しか当たった事がありません。
記録を狙う人も、コース上の名所や参加者との出会いを楽しむ人もいて、目的はそれぞれです。しのらんさんから見た今回の東京マラソンはどんな様子だったのか、お土産話を楽しみにしています(^0^)
Posted by コマサ at 2013年02月23日 08:00
コマサさん昨日は迷うことなくホテルと受付会場に
到着することが出来ました。

スタートでは私の後ろに約1万人の方が
いました、長野マラソンに匹敵するほどの数です。
写真が撮れていればブログで紹介します。

応援ありがとうございました。
Posted by しのランしのラン at 2013年02月24日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ