アップダウンに挑戦後、若槻温泉へ
2017年10月24日
若槻温泉へお誘いがあり、ならば入浴前に少し走ってみようと思い、若槻大通りのアップダウンを久々に走ってみた。
若槻温泉の駐車場に車を止めて、お連れの二方は即入浴。しのランは若槻温泉近くの豆腐屋辺りまで歩いて下り、そこからラン開始。(駐車場からの下りは脚に悪いので歩くことにした。)
若槻大通り消防署信号~吉交差点折り返し~サラダパーク入口~蚊里田神社~若槻温泉
6.69km 52分30(7:51/km)
短い距離だけどやっとこさ走った。
消防署からの最初の坂道と帰りの若槻温泉前の坂道やっと上がった。
今朝吉地籍にイノシシが出没とか。気にはなったが交通量の激しいところだから遭うことはないだろうと、それでも走りながら周囲をキョロキョロ目配り。
入浴後は浅川西条の“ひまわり”でお好み焼きを食べる予定だったが定休日だってさ。
仕方なく稲田大通りの“桂花酒楼”さんでみそラーメンなどを食べてきたって訳さ。


若槻温泉の駐車場に車を止めて、お連れの二方は即入浴。しのランは若槻温泉近くの豆腐屋辺りまで歩いて下り、そこからラン開始。(駐車場からの下りは脚に悪いので歩くことにした。)
若槻大通り消防署信号~吉交差点折り返し~サラダパーク入口~蚊里田神社~若槻温泉
6.69km 52分30(7:51/km)
短い距離だけどやっとこさ走った。
消防署からの最初の坂道と帰りの若槻温泉前の坂道やっと上がった。
今朝吉地籍にイノシシが出没とか。気にはなったが交通量の激しいところだから遭うことはないだろうと、それでも走りながら周囲をキョロキョロ目配り。
入浴後は浅川西条の“ひまわり”でお好み焼きを食べる予定だったが定休日だってさ。
仕方なく稲田大通りの“桂花酒楼”さんでみそラーメンなどを食べてきたって訳さ。

