長野マラソン サブ4達成
2015年04月20日
サブ4を達成したミキティさんからの喜びの報告です。

「第17回長野マラソンに参加しました。今年になって4戦目。
地元の大会なので練習にも熱が入り長い期間、練習しました。
今年になって3月までは月間200キロ走りました♪
今年になって毎月の大会で自己新が出ましたので長野マラソンも
出したいなぁ~と思って練習に熱入りました。
坂道ダッシュや坂道練習やビルドアップ走を取り入れて刺激を
与えました♪長野マラソンの目標は地元で初のサブ4目指そう。
天気よかったけどあまり暑くならなかったのでよかった(*^▽^*)
5キロの給水所から始まる全ての給水所の水で首を冷やして走り
ました。気持ち良くなって走りやすかった★

尾崎好美さんとハイ
タッチやQちゃんと
両手でハイタッチし
たのでよかった
(*⌒▽⌒*)
今日はペースが
一定で走れました。
ペースが落ちなくて
いい感じで走れて
気持ちよかった(*⌒▽⌒*)
結果はフルで3:59:18でした!!
6分縮めて初のサブ4達成しました!

今年になって4戦とも自己新という結果になりました!
雨がパラパラしましたが気にせずホームグラウンドへ目指して頑張
って走ることできました!
やはり長野マラソンは応援が凄かった。金子さん2回応援分かりました。
初のサブ4達成したので感動しました。
次戦は5月5日のなかがわハーフ予定しています。
長野マラソン参加されました皆さんお疲れ様でした♪
ゆっくり休んでまた練習しましょう。
練習会またご指導お願いします。
初のサブ4達成した感動の報告でした。」

念願のサブ4達成おめでとうございます。
昨年の失敗が活きましたね。
報告ありがとうございました。

「第17回長野マラソンに参加しました。今年になって4戦目。
地元の大会なので練習にも熱が入り長い期間、練習しました。
今年になって3月までは月間200キロ走りました♪
今年になって毎月の大会で自己新が出ましたので長野マラソンも
出したいなぁ~と思って練習に熱入りました。
坂道ダッシュや坂道練習やビルドアップ走を取り入れて刺激を
与えました♪長野マラソンの目標は地元で初のサブ4目指そう。
天気よかったけどあまり暑くならなかったのでよかった(*^▽^*)
5キロの給水所から始まる全ての給水所の水で首を冷やして走り
ました。気持ち良くなって走りやすかった★

尾崎好美さんとハイ
タッチやQちゃんと
両手でハイタッチし
たのでよかった
(*⌒▽⌒*)
今日はペースが
一定で走れました。
ペースが落ちなくて
いい感じで走れて
気持ちよかった(*⌒▽⌒*)
結果はフルで3:59:18でした!!
6分縮めて初のサブ4達成しました!

今年になって4戦とも自己新という結果になりました!
雨がパラパラしましたが気にせずホームグラウンドへ目指して頑張
って走ることできました!
やはり長野マラソンは応援が凄かった。金子さん2回応援分かりました。
初のサブ4達成したので感動しました。
次戦は5月5日のなかがわハーフ予定しています。
長野マラソン参加されました皆さんお疲れ様でした♪
ゆっくり休んでまた練習しましょう。
練習会またご指導お願いします。
初のサブ4達成した感動の報告でした。」

念願のサブ4達成おめでとうございます。
昨年の失敗が活きましたね。
報告ありがとうございました。