餅つき無事終了

2011年12月29日


    「 寒いと、身体も、心も、動きが鈍くなります。」
     クラブ仲間から頂いたメールの一部です。
     長野の最低気温 昨日 -5.7度 今日(29日)-6.6度と
     冷え込みが厳しくなっています。

     師走の恒例になっている我が家の餅つきを朝から古い
     “もちつき機”で出来上がりました。
     私は一切手を出していません、食べるの専門。
     昼食には出来立ての餅を頂きました。
                  あんこ



              きなこ

              

              

     










     






      大根おろし

     






     漬物はカルピスでつけた野沢菜に酢と砂糖を使った
     大根漬けです。
     カルピス漬けは食事会のママ( え! ウッソ- ?)友から
     教えてもらったようです。これがうまいんだ。
  


Posted by しのラン  at 16:59Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2011年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ