幸楽苑さんで味噌野菜たんめんに餃子 長野徳間店

2025年01月10日

しのランです

練習会  1月12日(日)8:45集合

1/9 午前中に9000歩を超えて動き回った後の昼食は
幸楽苑さんで味噌野菜たんめんでした。
おばさん二人も同じでした。
野菜いっぱいで味噌だから冷めないね。
餃子はセットになり200円でした。4個も食べた。









  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(2)食べ物

明星チャルメラは味噌

2025年01月09日

しのランです

練習会  1月12日(日)8:45集合

1/8 整形外科クリニックの帰りが遅くなってしまった。
丹波島方面、雪は降っていないが自宅の方は雪降りだ。
お昼を途中で食べようかと迷ったが自宅に戻ってラーメン。
明星チャルメラ味噌を使いました。
白菜、豆腐、わかめ、生姜などを入れて熱々を頂きました。





  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

パスタランチ cross⊕café 日赤2階

2025年01月08日

しのランです

練習会  1月12日(日)8:45集合

1/7昼食は分け合ってまた日赤で摂りました。
昼時とあって混んでいました。

パスタランチは “生ハム アラビアータ・スパゲッティ”で、
サラダ、スープも付けました。
生ハム3枚。




今回もおばさんの都合で一人でした。
しのランは体調悪くありません。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

肉盛りうどん・インターバル速歩5セット

2025年01月07日

しのランです

練習会  1月12日(日)8:45集合

※午前中にウォーキング出来ました、久々です。
その後の昼食は豚小間切れを使ったうどんにしました。
豚肉のほかは豆腐、わかめ、白菜、人参、玉ねぎ、だったな。
肉は焼肉のたれで焼きました。
七味唐辛子を掛けて美味しく頂いた。




※そのwalkは4.17キロ 45分14  10:51/km 歩数5581歩
インターバル速歩5セット(速歩3分 ゆっくり3分が1セット)
速歩は9分台  ゆっくりが11分台でした。
          (もう少しゆっくりがいいか)
久し振りのインターバル速歩、速歩は歩幅を広げて歩きました。
北部スポーツパークは雪ほとんどなし。
スタート11:17 4℃ 湿度64% 終わって5℃ 62%


  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(2)食べ物walk

お汁粉も餅3個

2025年01月06日

しのランです

練習会  1月12日(日) 8:45集合

1/5 朝7:27の気温は―5.6℃で今季最低になったようです。
表に出るのは控えてしまいます。
お昼はおばさんが作ってあったお汁粉になりました。
市販の餅は小さいけど3個にしました。
甘さは薄くもなく濃くもなくグッドでした。
まだ先だけど今年は餅をつける年であってほしい。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

ビーフカレーでスパゲッティ

2025年01月05日

しのランです

練習会  1月12日(日)8:45集合

1/4 走り初め後には20分程休んできました。
家に着くころは雪が舞っていました、北部だね。
昼食は買い置きのビーフカレーを使ったスパゲッティ
になりました。
   多めに作ったのでおばさんにも食べて貰いました。
中辛なので辛いかと思ったがそれほどでもなかった。






  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

明星チャルメラしょうゆ

2025年01月04日

しのランです

1/3 箱根駅伝を観ながらの昼食は
チャルメラしょうゆになりました。
  二日間箱根駅伝楽しませてもらいました。
豆腐にワカメを多めに入れたラーメンです。
生姜も入りラー油を掛けたので温まりました。
   食べる前に酢を掛けてあります。





  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

お昼はお餅三個・4日走り初め練習会

2025年01月03日

しのランです

走り初め  1月4日(土) 南長野運動公園
     第4駐車場(東屋) 8:45集合 


箱根駅伝を観ながらの昼食は餅にしました。
暮れに毎年餅をつきますが昨年は分け合ってつくのは止めました。
スーパーで買った餅ですが家でつくのより小さく、柔らかさと伸びが悪いです。
   焼き方が悪いのか。
餅にブルーベリージャム、チーズ、マーガリンを載せて食べました。
崩れているのがチーズです。
味噌汁は即席で豆腐を入れました。




こちらは前日の博多豚骨ラーメンです。


  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

博多豚骨ラーメンご当地シリーズ・鷺

2025年01月02日

しのランです

練習会  1月4日(土)8:45集合

※1/1 部屋まで暖かい陽が射し込んで助かりました。
そんな日の昼食はご当地シリーズの豚骨ラーメンでした。

                  豆腐を入れました


止めときゃいいのにスープ味が良かったのでみんな飲んでしまった。



※裏の田んぼに大きい鷺が一羽来ていました。
  今年も元気な鷺の姿を近くで見られる穏やかな日であってほしい。


  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

丸亀製麺さんで玉子あんかけ 長野小島店

2025年01月01日

しのランです

走り初め練習会 1月4日(土)8:45集合

12/31 31日ですね13時前ですが駐車場満杯、誘導員の方の適切な対応でそれほど待たなくて駐車出来、入れました。
  ラーメン店に比べればお客さんの回転が早い。
お願いしたのは玉子あんかけ(並



何時ものように ねぎ、天かす、おろししょうがをのせて頂きました。
天ぷらは自分のかしわ天、かぼちゃ天にさつまいもはおばさんと
半分ずつ。
かしわ天が大きかったのでうどんの出汁は少し減っただけ。



おばさんはかに玉あんかけ(並でした。
  


Posted by しのラン  at 20:00Comments(0)食べ物

寿がきやの焼うどん

2024年12月31日

しのランです

走り初め練習会 1月4日(土)8:45集合

12/30 久し振りに28日に走った後は翌日から筋肉痛。
この日もまだ大腿四頭筋が張っていました。

昼食は寿がきやの焼うどんでした。
具材は豚小間切れ、人参、玉ねぎ、ピーマン、ネギ、生姜など。
キャベツは値が高いので昼には使いません。





  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

担々麺スープを使って

2024年12月30日

しのランです

走り初め練習会 1月4日(土) 8:45集合

12/29 雪が降ったりそれが霙に変わったりの変な天候の日の昼食は
担々麺スープを使ってのラーメンになりました。
具材は豆腐、わかめ、ピーマン、人参、豚肉小間切れ、などを入れました。
生姜も入り、酢を掛けて美味しく出来た。
頭に汗を掻いたりして とにかく温まりました。






  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

チャーハン作りました

2024年12月29日

しのランです

練習会走り初め 1月4日(土)8:45集合

12/27 走り納めで5キロをゆっくりしか走れなかったので
休むこともなく帰宅した。
珍しく早く帰宅出来たので昼食は久し振りにマヨネーズを使った
チャーハンにしました。
具材はベーコン、人参、玉ねぎ、ねぎ。
マヨネーズを使うので油は不要、しかもチャーハンらしく出来上がりました。
味噌汁は即席です。



昨日のよっすいさんの走り納めは公園内15キロでした。  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

テンホウさんでテンホウメンに餃子 若槻大通り

2024年12月28日

しのランです

12/27 正午過ぎにテンホウさんへ三人で伺いました。
混んでいるかなと思ったら天候のせいでしょうか待つことなく座れました。

お願いしたのはちゃんぽん風白湯スープのテンホウメンです。
美味しいスープを最初に数杯飲んでから野菜、麺に手を付けました。





        おばさん達はワンタンメン(左)にチャーメン(右)


食べている最中、表は雪降り



  


Posted by しのラン  at 13:44Comments(0)食べ物

しめじうどん・明日28日練習会

2024年12月27日

しのランです

走り納め  12月28日(土) 南長野運動公園
     第4駐車場(東屋) 8:30集合


12/26 洗濯機用の蛇口を交換してからの昼食は
いつもの卵とじうどんになりました。
卵の下には豆腐、わかめ、玉ねぎ、人参、竹輪、生姜などが入っています。
生姜を細かく刻んで入っているので温まります。
大盛り熱々を頂きました。




15時過ぎに車で昭和の森公園へ  メタセコイア

少し歩くだけでも温まりました。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(2)食べ物

チャルメラみそベーコン入りラーメン

2024年12月26日

しのランです

練習会  12月28日(土)

12/25 午前中に8000歩を超えて歩き回った後の昼食は
チャルメラみそを使ったラーメンです。
先日の野菜ピザでベーコン使うのを忘れたので、焼いて使ってみた。
ほかは豆腐、人参、玉ねぎ、わかめ、生姜などを使って、付いている
七味唐辛子を掛け、酢もかけて頂いた。




  


Posted by しのラン  at 12:00Comments(2)食べ物

クリスマス気分

2024年12月25日

しのランです

練習会  12月28日(土)



期間限定のシュークリームを一つ頂きました。
あまおう苺風味のクリームが入っていました。





三才駅前にて  スマホ



  


Posted by しのラン  at 12:00Comments(0)風景食べ物

野菜をピザ風に

2024年12月24日

しのランです

練習会  12月28日(土) 

12/23遅くなった昼食は久し振りに野菜を使ってピザ風にしました。
お皿にじゃが芋を敷きその上にオリーブオイルを塗り、
そこに人参、玉ねぎ、ピーマン、リンゴを載せ、ケチャップを掛け更にチーズを乗せました。
後はレンチンするだけ



ベーコン無いと思っていたら冷蔵庫に眠っていた、残念でした。
トマトを使いたかったが相変わらず高値で手が出ません。
作る前に材料が有るか確認しないといけない。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

高校駅伝観戦後に焼きそばを

2024年12月23日

しのランです

全国高校駅伝男女共に長野県が優勝!!
長野東・佐久長聖おめでとうございます。

  両校ゴールの際はテレビの前で拍手、やったー!感動しました。
東高校は1区からトップで一度も先頭を譲らない走り、お見事。
佐久長聖は連覇が掛かっていて目が離せない激走振り、お見事。

長野日大9年繰りの挑戦! お疲れ様でした。

女子の部が終わって焼きそばを作りました。
男子の部を観たいから適当に作りました。
   肉は無く野菜だけ。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)大会等案内・報告食べ物

幸楽苑さんで味噌らーめん餃子セット 徳間店

2024年12月22日

しのランです

次回練習会  12月28日(土)

12/21 14時過ぎての昼食は味噌らーめん+餃子セット
になりました。
この位の時間に行くとカウンターでなくても座れます。
    カウンター席は一杯だったけどね。
らーめんは味噌にしました。
餃子と合わせて適量です。


  80円お得でした。





  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ