熱々うどん・こぶしの花
2024年04月10日
しのランです
練習会 4月13日(土)集合8:15
※4/9眼科での6ヶ月定期受診から帰って来ての昼食は寒くなったので熱々のうどんです。
肉はちょっぴり入っているけどどちらかと言えばあっさりしています。

※午後雨が止んだので北部スポーツレクパークへ
近くにコブシが咲いていたので写してきました。
【花言葉】は「友情、歓迎、 など」



練習会 4月13日(土)集合8:15
※4/9眼科での6ヶ月定期受診から帰って来ての昼食は寒くなったので熱々のうどんです。
肉はちょっぴり入っているけどどちらかと言えばあっさりしています。

※午後雨が止んだので北部スポーツレクパークへ
近くにコブシが咲いていたので写してきました。
【花言葉】は「友情、歓迎、 など」



「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
このお花ってコブシって言うんですね!
ずっと名前が気になってました。
コブシの名は蕾の形がこぶしに似ているところから付けられた様です。
また農作業の始まりを知らせる花とも言われています。