長野マラソン応援
2022年04月17日
しのランです。
今朝は霜が降りましたが 晴天かつ無風の中の好スタートになりました。

スタート直後の招待選手達
スタートしてからの集団
スタート地点から自転車で移動してMエーブ(17キロ付近)で応援です。
クラブ仲間を何人か確認出来ました。久し振りに会った方も。
ペースメーカーの集団に入ってしまうと大勢で確認は無理でした。
右の運営車から「関門閉鎖時刻に合わせて動いています、この車両より遅くれないように」の趣旨の案内をしながら運行。
左のランナー、ここは17キロ付近で次の関門は20.8キロ 、果たして結果は。

続いて最終車両が続く。
スタート地点では応援は少なかった感じです。
出場された皆さんお疲れ様でした。
今朝は霜が降りましたが 晴天かつ無風の中の好スタートになりました。
スタート直後の招待選手達
スタートしてからの集団

スタート地点から自転車で移動してMエーブ(17キロ付近)で応援です。
クラブ仲間を何人か確認出来ました。久し振りに会った方も。
ペースメーカーの集団に入ってしまうと大勢で確認は無理でした。
右の運営車から「関門閉鎖時刻に合わせて動いています、この車両より遅くれないように」の趣旨の案内をしながら運行。
左のランナー、ここは17キロ付近で次の関門は20.8キロ 、果たして結果は。

続いて最終車両が続く。
スタート地点では応援は少なかった感じです。
出場された皆さんお疲れ様でした。
フロストバイトロードレース参加報告
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
お天気に恵まれたので、
ランナーの皆さんは気持ち良く走れたでしょうね。
久々のいい条件の中の大会だったと思います。
後半は気温が上がったと思いますが、桜、菜の花、
雪化粧したアルプスなどが見えたようで
長野市外からのランナーは春を楽しめたと思います。