富山マラソン2021の情報 ・ 白鷺
2020年12月22日
しのランです。
富山マラソン
令和3年11月7日(日)に開催決定。
富山マラソン2021の開催について
※昨日の朝の散歩時に出合ったのは霜柱の後は白鷺でした。
速歩と違って静かに歩いていたので白鷺が飛び立つことはなかった。

ゆっくり川下に移動しています。

白鷺 朝の餌にありつけたのか。水面に口先を入れる動作は確認できなかった。
一方、カモと思われ鳥は首を水面の中に突っ込んでいます。
餌は水草か藻なのかな。

富山マラソン
令和3年11月7日(日)に開催決定。
富山マラソン2021の開催について
※昨日の朝の散歩時に出合ったのは霜柱の後は白鷺でした。
速歩と違って静かに歩いていたので白鷺が飛び立つことはなかった。
ゆっくり川下に移動しています。
白鷺 朝の餌にありつけたのか。水面に口先を入れる動作は確認できなかった。
一方、カモと思われ鳥は首を水面の中に突っ込んでいます。
餌は水草か藻なのかな。
フロストバイトロードレース参加報告
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
お箸のように細いのに、この体重を支えるなんて、とんでもない筋肉ですよね。
細いですね、野生の特徴でしょうか。
忍び足で餌を求めるのには必要なのでしょうか。
フラミンゴも体温を下げないように一本脚立ちが習性のようですが細いですね。