庭のオーニソガラム・ウンベラタム
2020年05月13日
しのランです。
小さい球根のオーニソガラム・ウンベラタムが咲いています。
高さは10㎝~15㎝位でしょうか。
小さい花ですが白いので目立ちます。

長い名前で覚えづらい。
別 名:オオアマナ(大甘菜) ベツレヘムの星
【花言葉】は「潔白、純粋、 など」

小さい球根のオーニソガラム・ウンベラタムが咲いています。
高さは10㎝~15㎝位でしょうか。
小さい花ですが白いので目立ちます。
長い名前で覚えづらい。
別 名:オオアマナ(大甘菜) ベツレヘムの星
【花言葉】は「潔白、純粋、 など」
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
一昨日あたりから、
我が家でも咲きだしました、
白く可憐なこちらの花。
細い葉っぱが、格好いいです。
名前を忘れていましたが、
しのランさんのblogには、
いつも答えが見つかります。
ありがとうございます。
雨が少なかったせいか か弱そうな葉が枯れたのもありました。
それでも狭い庭の所々で咲いてくれると嬉しくなります。
覚えにくい名前ですがどうしたことかこの時期になると
思い出します。