豊栄春マラソン大会延期 ・ つくし ・ 妻女山の貝母(バイモ)、桜
2020年04月06日
しのランです。
4月26日予定されていた
第3回豊栄春マラソン大会は延期
自宅近くでつくしが出ています。

雪が溶けて川になって 流れて行きます
つくしの子がはずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですね
ちょっと気取ってみませんか
今年の春は新型コロナウイルスの感染拡大で
ウキウキ気分になれない。
昨日もLINEに走った仲間から花情報が入りました。

貝母を最初に知ったのはlilyさん(現在Jellyさん)のブログ写真でした。
それから現物を見たいと思っていましたが中々機会に恵まれませんでした。
妻女山へ今年も行かれそうにない。

4月26日予定されていた
第3回豊栄春マラソン大会は延期
自宅近くでつくしが出ています。
雪が溶けて川になって 流れて行きます
つくしの子がはずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですね
ちょっと気取ってみませんか
今年の春は新型コロナウイルスの感染拡大で
ウキウキ気分になれない。

昨日もLINEに走った仲間から花情報が入りました。

貝母を最初に知ったのはlilyさん(現在Jellyさん)のブログ写真でした。
それから現物を見たいと思っていましたが中々機会に恵まれませんでした。
妻女山へ今年も行かれそうにない。

フロストバイトロードレース参加報告
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
貝母百合、立派な茎で、健康的ですね。
別名(編傘百合)
この地味な色合いと、
背丈が伸びると、葉っぱ同士が、
手をつなぎあってる感じで、
絡まるところが好いんです。
私のいつも行くところは、
だんだん絶えてきちゃいました。
妻女山に自生してるのですね。
ブログに掲載された時の画像が印象に残っています。
盗掘被害に遭わないといいのですが。
ブログに乗せるのを躊躇しました。
貴重な植物が絶えないような方法があるといいのですが。
春一番 と言えば、明日8日は田中好子さんのお誕生日です
つくしの佃煮って食べたことないです。
スーちゃんは若くして亡くなられて、もっと
活躍を見たかったです。
活動できるように体調を整えてください。