雪 よく降るね ・ ヒマラヤユキノシタ
2020年03月24日
しのランです。
今日の午前中は歯医者通いで時間が潰れた。
それにしても雪がよく降りますね。
今シーズンで一番の降り方と違うかな。
歯医者の帰りに雪の下になっていた
ヒマラヤユキノシタ(ヒマラヤ雪ノ下)を見つけた。。
【花言葉】は「忍耐、深い愛情、 など」

下の写真は今朝 ごみ置き場に行った際に写したもの。
重たい雪がしっかり着いています。

今日の午前中は歯医者通いで時間が潰れた。
それにしても雪がよく降りますね。
今シーズンで一番の降り方と違うかな。
歯医者の帰りに雪の下になっていた
ヒマラヤユキノシタ(ヒマラヤ雪ノ下)を見つけた。。
【花言葉】は「忍耐、深い愛情、 など」
下の写真は今朝 ごみ置き場に行った際に写したもの。
重たい雪がしっかり着いています。

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
圧雪されたバーンをパラレル大回りで板を走らせたらさぞ気持ち良かろうと思っています
大回り想像するだけでもワクワクします。
が、我が身は股関節の関係でスキー駄目ですね。
カービングスキーでは熊の湯では滑ったことがないかもしれません。
志賀では専ら高天ヶ原、一ノ瀬、焼額、奥志賀が多かったです。