日の出 ・ 暑熱順化 ・ 藤の花 昭和の森公園
2019年05月10日
しのランです。
今朝久しぶりに日の出を見ました。
令和になって初めて。


今日は暑くなりそう。
熱中症に気をつけましょう。
暑さに慣れるために“暑熱順化”(しょねつじゅんか)が大事とのこと。
ウォーキングやジョキングを毎日30分ほど行い汗を掻くこと
で暑さに耐える身体作りをする。(昨日の放送から)
しのランは昨日80分のウォーキング(階段、急坂も利用)でいい汗を掻きました。

昭和の森公園の藤の花です。
同じ藤棚に白と薄紫が有りますが薄紫が優勢に咲いています。
【花言葉】は「優しさ、恋に酔う、 など」

こちらは近所の藤

今朝久しぶりに日の出を見ました。
令和になって初めて。
5:03

5:06

今日は暑くなりそう。
熱中症に気をつけましょう。
暑さに慣れるために“暑熱順化”(しょねつじゅんか)が大事とのこと。
ウォーキングやジョキングを毎日30分ほど行い汗を掻くこと
で暑さに耐える身体作りをする。(昨日の放送から)
しのランは昨日80分のウォーキング(階段、急坂も利用)でいい汗を掻きました。

昭和の森公園の藤の花です。
同じ藤棚に白と薄紫が有りますが薄紫が優勢に咲いています。
【花言葉】は「優しさ、恋に酔う、 など」

こちらは近所の藤

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
きれいな朝陽でしたね。
清々しい朝のウォーキング80分すごい!
昭和の森公園はどこにあるのですか?
藤の花が見事ですね。。。
今日のウォーキングは出る時間が遅くなりましたが自宅に
戻ったら90分でした、写真を撮っていたので実質80分位でしょうか。
昭和の森公園は長野市上野、 清泉女学院大の隣です。
長野市立中高グランド前のT字路交差点(東長野病院南)
を北に上ると桜並木の右側に駐車場があります。
北のグランド側にもあります。