つくし ・ 狛犬は三才諏訪神社
2019年04月17日
しのランです。
~ 総会・長野マラソン打ち上げ 4月27日
「居酒屋 絹一 」南千歳 集合15:45
東急 北出入り口前
出欠席返信は4月19日まで ~

近所につくしがにょきにょきと出ています。
つくしは厄介なスギナの胞子茎のこと。
花ではない
つくしの【花言葉】は「向上心、努力、 など」
3/23
三才諏訪神社の狛犬です。
三才駅から10分掛からない場所です。
寄進日が平成二十八年十月吉日とあります。
写してきた中で一番新しいものです。
神社手前の池はハスの花が見られるようです。

~ 総会・長野マラソン打ち上げ 4月27日
「居酒屋 絹一 」南千歳 集合15:45
東急 北出入り口前
出欠席返信は4月19日まで ~

近所につくしがにょきにょきと出ています。
つくしは厄介なスギナの胞子茎のこと。
花ではない
つくしの【花言葉】は「向上心、努力、 など」
3/23

三才諏訪神社の狛犬です。
三才駅から10分掛からない場所です。
寄進日が平成二十八年十月吉日とあります。
写してきた中で一番新しいものです。
神社手前の池はハスの花が見られるようです。

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
もうすぐ春ですねちょっと気取ってみませんか~
土筆は農家にとって厄介者ですが、つくだ煮にすると美味しいので採取に出掛けます
昨年と今年は脚が痛くて断念しています
背骨のヘルニアが神経を圧迫している とMRI等で診断されました
キャンディーズの「春一番」久しぶりに聞いてみました。
土筆のつくだ煮はまだ食べた経験がないと思います。
背骨のヘルニアですか、大変ですね。
私は腰椎のヘルニアに脊椎間狭窄症を抱えていますが
ストレッチの効果か今のところ過去の痛みが嘘のように
出ていません。
お大事になさって下さい。