須坂ハーフマラソン応援に
2018年10月21日
しのランです。
大町マラソン&須坂ハーフマラソン出場者お疲れ様でした。

今日は全国的に晴とか、須坂も好天に恵まれました。
クラブからはコマサさん、フーミンさん、スーさん、二さんがハーフに、
ミキティさんは5kmに参加。
今までの運動広場のスタート地点が駐車場に、スタートは広場前の道路に変更。

これなら雨が降っても広場の泥んこに悩まされることは無くなった。
スタート整列場所も目標タイム別に看板が。
ハーフはいきなり下り坂で、ゴールもこの坂を上ってのゴール。
ハーフの仲間を最後まで応援したかったが都合で帰って来ちゃった。
大町、須坂の報告をお待ちしています。
大会運営に携わった皆さんお疲れ様でした、ありがとうございます。
大町マラソン&須坂ハーフマラソン出場者お疲れ様でした。

今日は全国的に晴とか、須坂も好天に恵まれました。

クラブからはコマサさん、フーミンさん、スーさん、二さんがハーフに、

ミキティさんは5kmに参加。

今までの運動広場のスタート地点が駐車場に、スタートは広場前の道路に変更。


スタート整列場所も目標タイム別に看板が。

ハーフはいきなり下り坂で、ゴールもこの坂を上ってのゴール。

ハーフの仲間を最後まで応援したかったが都合で帰って来ちゃった。
大町、須坂の報告をお待ちしています。
大会運営に携わった皆さんお疲れ様でした、ありがとうございます。
フロストバイトロードレース参加報告
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
前半4~5分ペースで快調でしたが、後半膝の油が切れたみたいに膝が痛くなり6分ペースに落ち1:52:54でやっとこすっとこゴールしました。
長野マラソン不安になってきました。LSD頑張ってやらなければと反省のレースになりました。
スタート前に捜しましたが分かりませんでした。
お会いしたかったですね。
お疲れ様でした。
故障を避けるためにも筋力トレーニングが大事かと思います。
焦らず頑張りましょう。
1週間前に、12kmの練習がふくらはぎ痛で7kmしか走れず、不安のスタートでしたが、完走目標で、なんとか完走できました。ランニングシーズンスタートのハーフ(4月の長野マラソン以来の21km)としては、2時間8分完走はこれからのレベルアップに良い目安です(^^;
最後まで応援できなくてすいません。
ながの以来の長距離でしたかお疲れ様でした。
これからの自主練頑張って下さい。