慶応大山内教授による講演会の予告 ・ ブットレア
2018年09月25日
しのランです。
「慶応大学教授の山内先生の話を聞いて、篠ノ井ランニングクラブ員のマラソントレーニングや日々の生活に役立てればと思い開催する予定です。
講 師:山内 賢(慶応大学体育研究所教授)
講演会のきっかけはクラブ員のワッキ―さんのかかりつけ医(整形外科)からの紹介によるものです。
山内先生の経験と研究から『超回復』をテーマにして講演を行って頂く方針です。
疲労を如何にとり脚力、体力を維持・増進させるかが我々の大きな関心事ではないでしょうか。
また、ワッキーさんが会場を物色中で、JR篠ノ井駅東口の篠ノ井公民館別館も候補。
開催日は11月中旬~12月中旬の日曜日でマラソン大会に重ならない日。
山内先生の一方的な講演会ではなく、我々から事前に質問を用意しておくことが重要だと思います。」
以上、部長からのメールを端折って紹介させて頂きました。
詳細は今後の練習会でも紹介していきます。
なお、山内先生はトップアスリートのコーチング経験あり。

小さい花を沢山付けたブットレアに会いました。
別 名:房藤空木(ふさふじうつぎ)
【花言葉】は「あなたを慕う、恋の予感、 など」
「慶応大学教授の山内先生の話を聞いて、篠ノ井ランニングクラブ員のマラソントレーニングや日々の生活に役立てればと思い開催する予定です。
講 師:山内 賢(慶応大学体育研究所教授)
講演会のきっかけはクラブ員のワッキ―さんのかかりつけ医(整形外科)からの紹介によるものです。
山内先生の経験と研究から『超回復』をテーマにして講演を行って頂く方針です。
疲労を如何にとり脚力、体力を維持・増進させるかが我々の大きな関心事ではないでしょうか。
また、ワッキーさんが会場を物色中で、JR篠ノ井駅東口の篠ノ井公民館別館も候補。
開催日は11月中旬~12月中旬の日曜日でマラソン大会に重ならない日。
山内先生の一方的な講演会ではなく、我々から事前に質問を用意しておくことが重要だと思います。」
以上、部長からのメールを端折って紹介させて頂きました。
詳細は今後の練習会でも紹介していきます。
なお、山内先生はトップアスリートのコーチング経験あり。

小さい花を沢山付けたブットレアに会いました。
別 名:房藤空木(ふさふじうつぎ)
【花言葉】は「あなたを慕う、恋の予感、 など」
続きを読む
北信州ハーフマラソン10㌔の部に
出場された吉さんが5位入賞です。
北信州ハーフマラソン10㌔の部に
出場された吉さんが5位入賞です。
ブログの引越しについて
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
変な電話に注意して
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
AI顔認証測定カメラで体温測定
カメラ断捨離
敬老の日記念品
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
変な電話に注意して
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
AI顔認証測定カメラで体温測定
カメラ断捨離
敬老の日記念品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。