我が家の庭にも咲いているハナニラ
2018年04月25日

葉がニラに似ているがニラよりも丈は短い。
葉をちぎってみると名前のようにニラのような匂いがします。
雪の下になっても平気、耐寒性があります。
【花言葉】は「耐える愛、悲しい別れ、 など」
↑は近所のお宅
↓が我が家

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
「ながのとびっくらん in わかほ」
日時:2018年11月11日(日)9:00~
場所:長野市若穂中央公園
種目:⓵ハーフ、②10km、③3km、④1.5km(大人と小学生3年生以下)
費用:⓵5,000円、②・③3,000円、④2,500円(2名)
エントリー開始:5/1(火)~ (定員になり次第締め切り)ランネットにて。
昨年、初めて参加したので、今回はがきで大会の案内が届きました。去年、参加して、ラン後のもてなしが良かったので、今年も参加の予定です。
以上、大会の案内でした。
毎年参加者増加していると思います。