“青トレ”単行本
2016年12月15日
昨日の忘年会開宴まで時間があったのでシェルシェに移転した
平安堂に寄って見た。
向かった先のコーナーはスポーツ。
6万部突破!! の“青トレ”単行本が目に飛び込んできた。
【青トレ:青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ】
真っ先に見たのが股関節・腸腰筋のストレッチ方法
アッ そうかと言う新しい発見があった。ほかにも沢山。
著者:青山学院大学原監督 中野ジェームス修一
モデルは青学の選手達
この本ランナーだけでなく、アンチエイジングにもいいのでは?
忘年会は美味しい料理を頂いて満腹になりました。
ご馳走様でした。
平安堂に寄って見た。
向かった先のコーナーはスポーツ。
6万部突破!! の“青トレ”単行本が目に飛び込んできた。
【青トレ:青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ】
真っ先に見たのが股関節・腸腰筋のストレッチ方法
アッ そうかと言う新しい発見があった。ほかにも沢山。
著者:青山学院大学原監督 中野ジェームス修一
モデルは青学の選手達
この本ランナーだけでなく、アンチエイジングにもいいのでは?
忘年会は美味しい料理を頂いて満腹になりました。
ご馳走様でした。

ブログの引越しについて
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
変な電話に注意して
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
AI顔認証測定カメラで体温測定
カメラ断捨離
敬老の日記念品
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
変な電話に注意して
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
AI顔認証測定カメラで体温測定
カメラ断捨離
敬老の日記念品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。