昭和の森公園も“さくら” “コブシ”開花
2016年04月06日

高台の昭和の森公園も桜が咲き始めた。
さくらは場所によっては満開のところもあり。

公園北側はまだ蕾でした。(種類が違うのか)
コブシも咲き始めていた。


白い建物は清泉女学院大(短)です。
コブシ【花言葉】は「友情、信頼」ほか
公園へ行ったついでに何時ものそり返り、ぶら下がり
のほかに久々に懸垂4回(時々の腕立て伏せのお蔭かな)
一セットをやって来た。身体を伸ばすと気持ちがいい。
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
コブシの花の開いた様子、
初めて見るような気がします。
高い木の上でしか見たことなかった。
ヒラリ~♪といい感じですね。
いろいろな花が目を愉しませてくれる、
春爛漫ですね。(*^^*)v
我が家のヒマラヤユキノシタ
昨年植えたのが、元気でいました。
花はこれからですが、
嬉しいです。
花が一度に咲き誇った感じでまさに百花繚乱ですね。
長野マラソンスタート地点の長野運動公園の桜が
17日まで咲いていてくれると嬉しいのですが。