走っていて花に出会うと嬉しいね
2016年03月22日
昨日やれやれもうじき15㌔だと思って走っていて昭和の森公園近くまで来たらあるお宅の梅の花が満開、下を見るとヒアシンスが咲いているのが目に留まり今日写して来た。
ヒアシンスの【花言葉】は「初恋、悲哀」など

写していたら珍しい花にお目に掛かった、丁度お宅の方が庭にいらしたので聞いてみたところ“キクザキイチゲ”( 菊咲一華)と教えてもらった。
草丈は低かった、ほかの花を踏まないように手一杯伸ばして写した。
菊咲一華の【花言葉】は「静かな瞳、追憶」

昨日、馬酔木 (あせび)が咲いているのを見たがどこだったかさっぱり思い出せない。
首輪のついた放し飼いの犬にも出会ったが、じいさんには興味がないようで吠えられもしないで済んだ。
ヒアシンスの【花言葉】は「初恋、悲哀」など

写していたら珍しい花にお目に掛かった、丁度お宅の方が庭にいらしたので聞いてみたところ“キクザキイチゲ”( 菊咲一華)と教えてもらった。
草丈は低かった、ほかの花を踏まないように手一杯伸ばして写した。
菊咲一華の【花言葉】は「静かな瞳、追憶」

昨日、馬酔木 (あせび)が咲いているのを見たがどこだったかさっぱり思い出せない。
首輪のついた放し飼いの犬にも出会ったが、じいさんには興味がないようで吠えられもしないで済んだ。
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
菊咲一華というお花
始めて観ましたよ♫
走りながら 季節の花の
移り変わりが また 心と
身体を健康にしてくれますね
(=^・^=)
山野草の“はくさんいちげ”(白山一華)はよく
聞いたりしますが、
私もこの花は初めてみました。
ゆっくり走っていると花の移り変わりが楽しめますが
早い人はあっという間に通り過ぎてしまうでしょうね。