ハロウィン用のかぼちゃ見っけ ・ マンデヒラ ピンクパフェ
2015年10月10日

車を走らせていたら花屋さんのデッカイかぼちゃが目に入った。
早速車を止め、触ってみた。硬くてでかいし重たそう。
運ぶにはバスタオルなどに乗せて二人がかりで運ぶそうだ。

このでかいカボチャをくり抜いて「ジャック・オ・ランタン」
とかを作って飾るハロウィンは10月31日。
かぼちゃの中身をくり抜いてお化けかぼちゃを作るには
時間が掛かりそうだ。作って中にロウソクを立てたら目立ちそう。
かぼちゃの傍らにこんな珍しい花が咲いていた。
マンデヒラ ピンクパフェって名前が付いていた。
インパチェンスに似ていたが葉の形体が全く違っていた。
【花言葉】は「かたい友情」

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
カボチャの重さ当てクイズとかやってますよね!!
当たると景品もらえるっていうの・・・
でもこんな大きなカボチャ、後始末どうするんでしょうね?
そうそう重さ当て、テレビで見たことあります。
重そうで想像がつきませんです。
後始末、乾燥させて処理でもしないと大変でしょうね。