ツユクサ
2014年08月18日

仕事に向かう途中の道端に咲いていた
一日花の「露草」です。
別名:帽子草、青花(アオバナ)、着草(ツキクサ)
【花言葉】は「尊敬、なつかしい関係」

・・・・・・・
遅い昼寝から目覚めたら16日に
走った時の筋肉痛をわずかに感じる。
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
なんと色鮮やかな花でしょう♪
綺麗に撮れてます♫
一日花でしたかぁ~
ところで 筋肉痛
少しぬるめのお湯でゆっくり温めては
いかがでしょう♪
お大事になさってね
(=^・^=)
露草は咲いている場所にもよるでしょうが
午前中ぐらいしか写せないでしょうね。
疲れをとるのにもぬるめのお湯がいいですね。
次に走るまで3日位空くと筋肉は元に戻ると
言われています。週に2~3日走れるといいのですが、
夕方でもこの暑さではとても無理です。
走れなかった時のことを思えば週一でもいいことに
します。