ゆっくりwalk ・ オオイヌノフグリ
2014年03月17日
今日は暖かだったのでゆっくりwalk80分、とは言っても途中で
写真撮ったりした。
オオイヌノフグリがやっと咲き始めました。

途中林の中に入って上り始めたら上の方で杖を突いた老人が
よろよろと崩れるように転倒した。(写真・左手前の太い木)

立ち上がろうとするが立ち上がれない様子に慌てて近づいて
「大丈夫ですか」と声をかけたら「大丈夫」と返事が返ってきた
が立つことが出来ない。
手を差し伸べて引っ張り上げてやった。
「助かった、ありがとう」と言って林の中を歩き始めた。
見ていたら舗装路に出たので一安心と思ったら次の

行動は182段ある階段を
手すりを握りながら上り
始めたので心配だった、
15分ほど経ってから戻
って見たら無事登り終え
て道路を歩いていた。
腰が悪いと言っていた。
私もこの階段を一度降
りてから上ってみた、
久しぶりだった。
写真撮ったりした。
オオイヌノフグリがやっと咲き始めました。

途中林の中に入って上り始めたら上の方で杖を突いた老人が
よろよろと崩れるように転倒した。(写真・左手前の太い木)

立ち上がろうとするが立ち上がれない様子に慌てて近づいて
「大丈夫ですか」と声をかけたら「大丈夫」と返事が返ってきた
が立つことが出来ない。
手を差し伸べて引っ張り上げてやった。
「助かった、ありがとう」と言って林の中を歩き始めた。
見ていたら舗装路に出たので一安心と思ったら次の

行動は182段ある階段を
手すりを握りながら上り
始めたので心配だった、
15分ほど経ってから戻
って見たら無事登り終え
て道路を歩いていた。
腰が悪いと言っていた。
私もこの階段を一度降
りてから上ってみた、
久しぶりだった。
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
こんばんは。
転ばれた方は 何とか大丈夫だったのでしょうか…?
私も先日の大雪の後 犬の散歩中
すぐそばでお年寄りが転倒してしまいました。
声を掛けて 手を貸したのですが
思うように動けず
立ち上がるのがやっとでした。
その方の自宅前だったので すぐに
家の方も呼びましたが
その道を通るたびに その後が気になっています。
小石でもつまずくことがありますものね
転倒には気をつけたいな、と思います。
長々失礼しました。
下から見ていて倒れた時はビックリしました。
階段を上ったその先には病院がありますので近道する
ために落ち葉の多い滑る坂、階段を上ったのだと思います。
杖を突いてやっと歩ける状態で病院に向かったようです。
すれ違った時に声を掛けたら痛みがあるとは言っていませんでした。
何事も無理をしてはいけないと自分にも言い聞かせました。
転倒は打ち所が悪いと怖いですから気をつけたいですね。