サザンカ
2013年12月18日
昼寝から起きたらウオーキングをしようと思った、
ところが目を覚ましたら小雨が降っていた。
それでも昨日は忘年会で美味しい料理を食べすぎ
たので少しはカロリーを消費しようと20分ほど歩いた。
そんな中、花びらが二色に分かれたサザンカ(山茶花)
を見つけた。
【花言葉】は「理想の恋」


二日もすれば体重は元に戻るだろう。
待てよ、22日はクラブの忘年会で大勢集まるので
またまた調子に乗って食べ、飲み過ぎになるな。
寒さを乗り切るには食べて栄養を蓄え、そして
楽しく走ろう。
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
♪ サザンカ、サザンカ咲いた道、
たき火だ、たき火だ、落ち葉たき、
そうか、今の時期に咲くのサザンカでしたね。
いつも、サザンカと、椿の区別が出来なくて!
白い花びらを、紅色で染めて、
なんて、綺麗なんでしょうか。
寒さを乗り切るのは、栄養ですね。
(*^^*)ニコニコ
蓄えは自信あります。(汗)
素人なものですからサザンカと椿は同じに
考えちゃっていますー。
今後のこともありますのでこの花のお宅の方に
お会いしたら聞いてみたいです。
今思い出しましたが写すとき足元に落ちていた花は
一枚一枚の花びらではなくて花ごと落ちていました
から椿かもね?